18/04/15 佐伯  広島5回戦(対広島1勝3敗1分)

◎谷、モヤ連続ソロHR◎

 
中  日
広  島 10

[本塁打]鈴 木  1号(2回2点若松)
      谷   1号(3回1点フランスア)
     モ ヤ  3号(3回1点フランスア)
     庄 司  2号(4回2点若松)
     バティスタ5号(4回1点若松)
     バティスタ6号(7回1点藤嶋)
     高橋大  4号(7回1点藤嶋)
[勝 投]フランスア(4試合1勝0敗)
[敗 投]若 松  (4試合1勝1敗)

 
中  日 13
広  島 12

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .378 .541 .425
中   伊藤康 .211 .237 .268
  打   井 領 .250 .271 .280
指    谷  .250 .625 .250
  打指  野 本 .281 .375 .324
一   モ ヤ .373 .647 .396
  左   友 永 .286 .381 .400
遊   三ツ俣 .167 .300 .219
右   近 藤 .366 .390 .395
左一  石 岡 .237 .368 .286
捕    桂  .556 .556 .556
三   石 垣 .246 .348 .325
39 13 .271 .370 .332
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
若 松 32/3 80 22 4.87 7.52
藤 嶋 31/3 46 12 2.45 2.45
岡 田 21 0.00 4.91

《相手投手》フランスア(5回)−タバーレス(1回)−オスカル(1回)−飯田(1/3回)−長井(1回2/3)

中  日
二  溝 脇(フラン
スア)
一ゴ
遊ゴ  右2  投ゴ    投ゴ
中  伊藤康三振  三振四球    (オスカル)
中安
    
 打  井 領                一ゴ
指   谷 左安  左本投ゴ    [三ゴ]    
 打指 野 本                右安
一  モ ヤ左飛  左本  右安  遊ゴ    
 左  友 永                左飛
遊  三ツ俣  三振二ゴ  三併  遊ゴ    
右  近 藤  中安左安  右飛  右飛    
左一 石 岡  中安一ゴ    (タバー
レス)
遊安
  (飯田)
遊ゴ
  
捕   桂   右安  三振  右安  (長井)
捕邪
  
三  石 垣  三振  投直  二併  左飛  
広  島
三遊 庄 司(若松)
一ゴ
右犠  右本  右飛  死球  
遊左 上 本右飛三振  右飛    三ゴ二飛  
左一 バティスタ三振  三振左本    左本左飛  
中  高橋大  左安四球左安    左本    
指  鈴 木  右本左飛            
 打指 小 窪        (藤嶋)
左飛
  三ゴ    
右  天 谷  中安遊飛  二ゴ  右2    
捕  中村奨  四球  四球二ゴ  二直    
 捕  白 浜                  
二  桑 原  三振  捕邪  二直  (岡田)
右安
  
一三 青 木  中安  左安  遊ゴ  一ゴ  
 走三 木 村                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番DH・谷
D4番一塁・モヤ

  3、4番コンビは3点を追う3回、いずれも広島の育成左腕・フランスア
 の直球を捉えた。

  谷は左越えに1号ソロ

    谷   「いい感じで打てた。ほっとしています」

 続くモヤは中越えに3号ソロ

   モヤ   「感触は良かったよ」

 この日試合が行われた廿日市市佐伯総合スポーツ公園野球場は、両翼92メー
 トルのコンパクトサイズ。

   モヤ   「小さい球場で風も吹いていたことは、頭に入っていた」

    谷   「すぐ上がれる選手ではないので(2軍で)打ちながら調子を
         上げたい」

   モヤ   「ルーティンの練習を続けて調子を保ちたいね」

D先発・若松
D2番手・藤嶋

  若松は2回に鈴木に被弾したのをきっかけに4回途中までに8失点。

   若松   「球が高かった。修正できなかった」

 2番手の藤嶋もバティスタと高橋大に被弾。

   藤嶋   「ボール球を振らせることも考えるべきだった」

  小笠原コーチ「2人ともボールが高かった。打者が踏み込んできているん
         だから、内に攻めていかないと」

                 【4月16日付け中日スポーツより引用】