18/03/25 鳴尾浜  阪神3回戦(対阪神1勝1敗1分)

◎石垣2安打2打点◎

 
中  日
阪  神

[勝 投]大野雄  (1試合1勝0敗)
[セーブ]佐 藤  (3試合0勝0敗1セ)
[敗 投]高橋遥  (2試合0勝2敗)

 
中  日
阪  神

 打率長打率出塁率
中   遠 藤 .083 .083 .083
二   溝 脇 .333 .333 .500
右左  井 領 .429 .500 .467
一   阿 部 .059 .059 .200
三   石 垣 .444 .611 .500
遊   三ツ俣 .105 .316 .150
捕   杉 山 .250 .250 .250
指   石 岡 .200 .333 .235
  打指  野 本 .125 .125 .125
左   伊藤康 .200 .200 .200
  右   近 藤 .286 .357 .333
32 .224 .304 .280
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大野雄 74 19 0.00 5.40
丸 山 19 9.00 0.00
浅 尾 9.00 4.50
佐 藤 39 0.00 11.25

【失策】溝脇

《相手投手》高橋遥(7回2/3)−尾仲(1/3回)−岡本(1回)

中  日
中  遠 藤(高橋遥)
投直
  投犠  三振  二ゴ    
二  溝 脇四球  左安  二ゴ    一ゴ  
右左 井 領左安  右安  三振    左安  
一  阿 部三振  遊ゴ    二ゴ  二ゴ  
三  石 垣右邪  中安    二ゴ  (尾仲)
左安
  
遊  三ツ俣  右飛三振    二飛    (岡本)
左飛
捕  杉 山  三ゴ  左飛    中安  中安
指  石 岡  遊ゴ  投ゴ    投犠    
 打指 野 本                右飛
左  伊藤康    左安二飛    三振    
 右  近 藤                  
阪  神
一  荒 木(大野雄)
遊ゴ
  三振  三振  二ゴ    
三  森 越右飛  右飛            
 打右 緒 方          (丸山)
四球
  (佐藤)
三振
  
遊三 北 條四球    遊飛  中飛  投ゴ  
右二 板 山右安    二飛  右安  三振  
中  中 谷三飛    左飛  [遊ゴ]    投ゴ
捕  長 坂  遊飛    左安二ゴ    右安
左  江 越  右邪    三振  (浅尾)
三安
  死球
二遊 熊 谷  一飛    投安  中飛  三振
投  高橋遥    三直  投犠  捕ゴ    
 投  尾 仲                  
 投  岡 本                  
 打  今 成                三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・大野雄

  5イニングを3安打無失点。

  2点リードの5回、2死二、三塁のピンチを背負った。荒木を144キロの
 直球で見逃し三振に仕留めると、ネット裏まで響く「ヨッシャー」の雄たけ
 びを上げた。

   大野雄  「投げた瞬間、いいところに決まると思ったので声が出た」

  立ち上がりは中谷を146キロ直球で三飛に。2回には148キロが出た。

   大野雄  「きょうはすべてのボールがいっていた。強いボールが投げ
         られた。結果が出ていなかったので危機感を持ってました」

  5回は熊谷の打球が右ふくらはぎに当たり、一時ベンチへ。それでもすぐ
 にマウンドに戻った。

   大野雄  「大丈夫。何も治療してません。大事をとって間を空けただ
         け」

  今の立場は分かっている。

   大野雄  「結果を残した人たちがローテに入っている。大きなことは
         言えない。いつでも(1軍に)呼ばれるようにします」

   小笠原監督「前回より良かったけどもう一つかな」

  小笠原コーチ「この好調をずっと続けてくれれば」

D5番三塁・石垣

  2本の適時打を放ち、勝利に貢献した。3回2死一、三塁にカウント2−
 2から高橋遥のツーシームを左手で拾い、中前へ。8回2死二塁には、尾仲
 から持ち前のパワーで左越えに運んだ。

   石垣   「ことしは追い込まれても簡単にアウトにならないというの
         を目標にしている。2本目はまっすぐを狙ってました」

                 【3月26日付け中日スポーツより引用】