16/04/23 ナゴヤ  オリックス7回戦(対オリックス6勝1敗0分)

◎近藤2試合連続本塁打◎

 
オリックス
中   日

[本塁打]T−岡田2号(3回2点八木)
     杉 本 1号(4回2点小笠原)
     近 藤 3号(4回2点松葉)
[勝 投]松 葉  (5試合1勝1敗)
[敗 投]八 木  (1試合0勝1敗)

 
オリックス 13
中   日

 打率長打率出塁率
右   友 永 .300 .300 .391
二   亀 沢 .280 .320 .400
中   近 藤 .317 .533 .397
指   多 村 .167 .167 .333
一   野 本 .324 .514 .390
左   赤 坂 .192 .346 .192
遊   阿 部 .121 .273 .237
捕   武 山 .000 .000 .000
  捕   赤 田 .667 .667 .667
三   石 川 .250 .375 .400
32 .268 .362 .345
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
八 木 54 15 12.00 6.00
小笠原 74 17 6.19 6.75
野 村 15 0.00 9.00
大 場 0.00 0.00

《相手投手》松葉(5回)−白仁田(2回)−塚田(1回)−小松(1回)

オリックス
遊  大 城(八木)
右安
  三ゴ右飛  投ゴ    投犠
二  小 島投犠  投ゴ四球    中安  四球
中  武 田右邪  左2遊ゴ    右安  遊直
三  奥 浪中飛  右安  中安  遊併    
 左  中 村                  
一  T−岡田  中安右本  左飛  三振    
指  ブランコ  三振三振  捕邪        
 打指 斉藤俊              (野村)
三振
  
左  川 端  三ゴ  (小笠原)
二ゴ
中飛    右安  
 三  鈴木昴                  
捕  伊 藤  右安  左2  左飛  遊併  
右  杉 本  中飛  左本  三振    (大場)
中安
中  日
右  友 永(松葉)
中飛
  遊ゴ  右安    三直  
二  亀 沢遊安    中安二併    一ゴ  
中  近 藤二直    左本  (白仁田)
中飛
  死球  
指  多 村右飛    左安  遊ゴ  三振  
一  野 本  左飛  中飛  三振    (小松)
右飛
左  赤 坂  三振  二飛    遊ゴ  投ゴ
遊  阿 部  三振  三ゴ    三ゴ  三振
捕  武 山    右飛  遊ゴ        
 捕  赤 田            三振    
三  石 川    三振  中安    (塚田)
死球
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・小笠原

  プロ入り後初めて本塁打を浴びるなど4イニング3失点

   小笠原  「ふがいないです。内容を振り返られないくらいすべてが悪
         かった。とにかく練習するしかないです」

   高山チーフ「フォームが固まっていない。指に掛かったボールとそうで
         ないボールがはっきりしている。真っすぐの質をもっと上
         げていかないと」

 今後について

   高山チーフ「もう1回、体づくりから。(次は)少し時間を空けてから」

D3番中堅・近藤

  2試合連続アーチ

   近藤   「甘い球がきたら打とうと思って打席に入りました。それし
         かなかったです」

  今季は20試合に出場し、打率3割1分7厘(60打数19安打)、3本塁打、10
 打点。打撃3部門全てでチームトップ

   小笠原監督「必死さが伝わってくる。いいものをどんどん増やしていっ
         てほしい。(意識が)少しずつ変わってきている。とにかく
         継続していくこと」

   近藤   「人より多く練習しないと差は縮まらない。だから(背番号
         が)3桁。全てにおいてレベルアップできるようにしたい」

                 【4月24日付け中日スポーツより引用】