15/09/22 雁の巣  ソフトバンク25回戦(対ソフトバンク6勝16敗3分)

◎赤田2安打&3盗塁刺◎

  10
中  日
ソフトB

 
中  日 10
ソフトB

 打率長打率出塁率
中   友 永 .230 .296 .347
一    谷  .228 .311 .290
  走   橋 爪 .109 .152 .192
  投   岸 本 - - -
右   古 本 .225 .298 .315
三   高橋周 .323 .492 .373
指   野 本 .276 .444 .348
  走指一 藤 沢 .236 .351 .321
左   井 領 .261 .336 .310
  左   工 藤 .287 .310 .333
遊   三ツ俣 .257 .367 .353
二   溝 脇 .265 .310 .337
捕   赤 田 .176 .209 .248
35 .247 .343 .321
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
雄 太 70/3 99 27 2.25 4.82
山本雅 17 2.35 5.09
高橋聡 18 0.68 12.15
岸 本 13 5.88 7.75

《相手投手》笠原(3回)−伊藤大(1回)−金無英(3回)−日高(1/3回)−森福(2/3回)−加治屋(2回)

中  日 10
中  友 永(笠原)
一ゴ
  右安  三振    捕ゴ  中安
一   谷 三ゴ  三ゴ  三振    右安  投ゴ
 走  橋 爪                    
 投  岸 本                    
右  古 本中飛  四球    中飛  (森福)
三振
  左安
三  高橋周  右安四球    遊飛  中安  左飛
指  野 本  四球遊ゴ    一直  一邪  四球
 走指一藤 沢                    
左  井 領  捕ゴ  (伊藤大)
右飛
    三振      
 左  工 藤                (加治屋)
四球
遊ゴ
遊  三ツ俣  中飛  四球    三振  投犠  
二  溝 脇    右飛二併    三ゴ  一ゴ  
捕  赤 田    右安  (金無英)
遊ゴ
    (日高)
中安
三振  
ソフトB 10
遊中 牧 原(雄太)
中安
  四球  遊併    (山本雅)
二ゴ
  三振
捕  拓 也投犠  一ゴ              
 捕  斐 紹          左飛  三振    
右左 上 林二飛    二ゴ  一ゴ  右安    
指  カニザレス三ゴ    中飛  右飛  三ゴ    
一  猪 本  四球  四球    右飛  (高橋聡)
三ゴ
  
三  塚 田  三振  投ゴ    二ゴ  中飛  
左  幸 山  左安    中安  左安      
 走二 曽 根                三振  
中右 真 砂  中飛    捕飛    左2  (岸本)
三振
二遊 河 野    三振  右安          
 打  大 滝              中安    
 遊  金子圭                  二ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D9番捕手・赤田

  1試合で3つの盗塁を阻止。

   赤田   「ウーン、あまり記憶にないですねえ」

   赤田   「投球を受けるんじゃなく、前に意識を持って出て受ける気
         持ちでやっているのが、いい結果として出ているんじゃな
         いですか」

  盗塁は23回試みられて許したのは6個だけ。17回盗塁を刺し、盗塁阻止率
 は7割3分9厘

   赤田   「ことしは送球には自信があるんですよ」

  3回と8回には得点の足掛かりとなるヒット

   赤田   「ヒットはうれしいんですが、9回のチャンス(2死三塁)で
         打てなかったのが悔しい」

D4番手・岸本

  延長戦に突入した10回、岸本が3人でピシャリと締めくくった。真砂と牧
 原を三振に取ったのは切れ味あるスライダー。

   岸本   「やっと納得できるピッチングができました」

   岸本   「スライダーがもっと曲がるはずですから」

                 【9月23日付け中日スポーツより引用】