15/09/12 ナゴヤ  阪神28回戦(対阪神12勝15敗1分)

◎古本3安打2打点5試合連続打点◎

  10
阪  神
中  日

[本塁打]北 條9号(9回3点福谷)
[勝 投]玉 置  (31試合2勝2敗6セ)
[セーブ]松 田  (8試合0勝0敗1セ)
[敗 投]岸 本  (30試合2勝5敗1セ)

 
阪  神 11
中  日 12

 打率長打率出塁率
中   友 永 .230 .305 .356
遊   三ツ俣 .259 .359 .354
右   古 本 .223 .286 .303
三   高橋周 .304 .485 .355
一   福 田 .262 .459 .348
左   工 藤 .304 .329 .345
指    谷  .229 .314 .293
  打指  野 本 .280 .454 .348
  走指  加 藤 .228 .278 .256
  打指  溝 脇 .273 .318 .356
二   石 川 .054 .054 .222
  打二  藤 沢 .240 .356 .325
捕   松井雅 .071 .071 .188
  捕   赤 田 .169 .195 .244
  打   井 領 .258 .335 .313
39 12 .247 .341 .322
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 熊 42/3 94 23 2.47 5.40
小 川  1/3 1.74 6.97
西 川 13 3.35 4.93
高橋聡 13 0.96 12.54
阿知羅  2/3 17 8.36 7.07
山本雅  1/3 2.49 4.98
福 谷 33 4.50 4.50
岸 本 21 6.39 7.84

【失策】三ツ俣、高橋周

《相手投手》岩貞(7回)−岩崎(1回)−鶴(1/3回)−筒井(1/3回)−玉置(1/3回)−榎田(2/3回)−松田(1/3回)

阪  神 10
右  緒 方(小熊)
右飛
  二ゴ  左2  (高橋聡)
右飛
  (福谷)
三ゴ
三振
二  荒 木三振  右2  右2  三振  四球四球
中  江 越右2  中飛  三振  三振  [三ゴ]左2
指  ペレス右飛  三振  右2    (阿知羅)
右安
左2  
 走指 森 越                    
三  陽 川  三振  遊飛四球    四球四球  
左  柴 田  投安  遊ゴ(小川)
一ゴ
    遊ゴ遊ゴ  
遊  北 條  中安  左飛  (西川)
遊ゴ
  四球左本  
一  西 田  左飛    左飛右飛  (山本雅)
四球
中飛  
捕  小宮山  中飛    [遊ゴ]右飛  三ゴ  (岸本)
一飛
中  日 10
中  友 永(岩貞)
投安
四球  投ゴ    一ゴ  右安四球
遊  三ツ俣四球三振    中飛  左飛  三振(松田)
三振
右  古 本左安  左飛  右安    (石崎)
四球
(筒井)
右安
  
三  高橋周中2  一ゴ  右安    四球三振  
一  福 田一邪  二ゴ  遊併    中飛(玉置)
左安
  
左  工 藤右安    二ゴ  三振  左飛投ゴ  
指   谷 左飛    四球  三振        
 打指 野 本              中2    
 走指 加 藤                    
 打指 溝 脇                  (榎田)
左安
二  石 川三ゴ    左飛  三ゴ        
 打二 藤 沢              一ゴ  投犠
捕  松井雅  右飛  右安    二ゴ      
 捕  赤 田                (鶴)
四球
  
 打  井 領                  三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・小川

  5回のピンチに起用され、左打者の柴田を一ゴロに。これで10試合、計7
 イニングを無失点

   小川   「ここ最近、ずっと感じよく投げられている。絶対抑えるん
         だという気持ちで打者に向かっているけど、今は打たれそ
         うな感じがしない」

  小笠原コーチ「サイドにした時から1イニングを全うできることをテーマ
         にやってきた。細かい修正はまだ必要だけど、今の状態を
         キープしていけば、上(1軍)も見えてくる」

   小川   「一番にバッターとの対戦に意識を置いて、その次に体の使
         い方を考えながら投げている。今自分にできることをしっ
         かりやって、上を目指していきたい」

                 【9月13日付け中日スポーツより引用】