15/05/21 ナゴヤ  阪神11回戦(対阪神6勝5敗0分)

◎浜田達 無失点復帰登板◎

 
阪  神
中  日

[本塁打]森 越1号(3回1点野村)
     緒 方1号(4回1点野村)
[勝 投]藤 原  (12試合1勝0敗)
[敗 投]野 村  (8試合1勝1敗)

 
阪  神 12
中  日 11

 打率長打率出塁率
三   森 野 .333 .333 .333
  三   藤 沢 .152 .182 .243
  打   赤 坂 .231 .346 .333
  三    谷  .200 .270 .259
遊二  堂 上 .429 .643 .429
中   友 永 .250 .294 .395
左   和 田 .259 .333 .325
一   野 本 .242 .475 .303
右   松井佑 .322 .458 .375
指   井 領 .258 .323 .343
二遊  三ツ俣 .230 .284 .326
捕    桂  .263 .368 .333
  捕   加 藤 .204 .224 .204
35 11 .231 .312 .317
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
野 村 79 21 5.40 4.63
浜田達 25 0.00 18.00
浜田智 59 18 5.01 6.17

【失策】松井佑

《相手投手》鶴(3回)−藤原(2回)−歳内(0/3回)−筒井(2回)−加藤(1回)−二神(1回)

阪  神
指  柴 田(野村)
三邪
右2  三振          
 打指 原 口          (浜田智)
中飛
  遊飛  
左  緒 方二ゴ右飛  左本          
 打一 黒 瀬          三直  一邪  
三遊 北 條四球左2  一邪  四球  遊ゴ  
中  江 越右安三ゴ    (浜田達)
遊ゴ
三振    右飛
一左 中 谷四球  三直  一安  右飛  中2
二  森 越四球  左本  四球  遊直  中3
右  横 田右安  三振  左安  四球  二ゴ
捕  小宮山三振  二飛  三振  左2  右2
遊  植 田  遊飛  一ゴ三振  三振    
 三  西 田                三振
中  日
三  森 野(鶴)
三ゴ
  中安            
 三  藤 沢        二飛        
 打  赤 坂          (筒井)
右飛
      
 三   谷               二飛  
遊二 堂 上左2  三振  [二ゴ]三振    (二神)
三振
中  友 永投ゴ  四球  二ゴ四球    左安
左  和 田中安  遊ゴ  中安三飛    三併
一  野 本  左飛  (藤原)
三振
  (歳内)
左3
二ゴ    
右  松井佑  中飛  左2  四球左飛    
指  井 領  遊ゴ  一ゴ  中安二飛    
二遊 三ツ俣    左安左2  死球  (加藤)
二ゴ
  
捕   桂     死球二ゴ          
 捕  加 藤          中安  三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・野村

  毎回失点して4イニングを6安打6失点

   野村   「コントロールに球の切れ、勢い。もっとしっかり練習しな
         いといけない」

 調子が上がらないのが現状だが、

   野村   「そういう時でも結果を出せる投手にならないといけない」

D2番手・浜田達

  約9カ月半ぶりに実戦復帰。5回に中継ぎ登板し、1イニングを2安打、
 2奪三振、1四球の投球内容。MAX142キロ

   浜田達  「(最初は)力んでしまった」

   浜田達  「途中で修正して、低めにボールを集めて何とか抑えること
         ができました」

   浜田達  「(投球)スタイルはケガする前と変わらずいこうと思って、
         その通りにいけた」

D1番三塁・森野

  3回無死一、二塁の場面で、実戦復帰後初安打となる中前打

   森野   「バットは問題なく振れている」

 守備での送球に関して

   森野   「指(右手親指)の感覚はまだ万全な状態じゃない。100%戻
         るとは思っていないし、うまくつきあっていくしかないと
         思っている」

                 【5月22日付け中日スポーツより引用】