11/09/17 ナゴヤ  ソフトバンク25回戦(対ソフトバンク12勝11敗2分)

◎ルーキー完封リレーでマジック1◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投]大 野  (8試合3勝1敗)
[セーブ]武 藤  (26試合1勝0敗2セ)
[敗 投]陽耀勲  (15試合6勝5敗)

 
ソフトB
中  日

 打率長打率出塁率
中   英 智 .324 .378 .398
遊   岩崎達 .209 .349 .222
三   柳 田 .311 .453 .428
一   福 田 .293 .455 .313
左   松井佑 .313 .419 .353
二    谷  .286 .389 .330
右   中 村 .243 .277 .286
捕   前 田 .277 .426 .314
投   大 野 .143 .143 .250
  打   グスマン .250 .406 .319
  投   武 藤 .250 .250 .250
27 .261 .351 .322
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大 野 99 24 4.43 7.30
武 藤 19 1.82 8.85

《相手投手》陽耀勲(2回1/3)−甲藤(2回2/3)−神内(2回)−金無英(1回)

ソフトB
中  中 村(大野)
死球
  三ゴ    一ゴ    三ゴ
二  李杜軒捕犠    右飛    一ゴ  中飛
一  江 川左飛    二ゴ    遊ゴ  三振
三  小 斉左飛    右飛    右2    
右  柴 原  左飛    三ゴ  四球    
遊  仲 沢  四球    二ゴ  左飛    
捕  細 川  三振              
 捕  田 上        中飛    (武藤)
三振
  
左  中原恵    三振    中飛  三ゴ  
投  陽耀軒    三振            
 投  甲 藤          遊ゴ      
 投  神 内                  
 打  森 本              三振  
 投  金無英                  
中  日
中  英 智(陽耀勲)
左安
  左2  二飛  二ゴ    
遊  岩崎達投犠  二ゴ  三直    (金無英)
二ゴ
  
三  柳 田右安  四球  三振    三振  
一  福 田捕邪  (甲藤)
四球
    (神内)
三振
  中飛  
左  松井佑左2  二併    中安      
二   谷 遊飛    遊ゴ  二飛      
右  中 村  左安  四球  三振      
捕  前 田  三直  三振    二直    
投  大 野  二ゴ  三振          
 打  グスマン            二飛    
 投  武 藤                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・大野

  7イニングを1安打無失点に抑え3勝目

   大野   「大事な試合というのはわかっていました。初回に点を取っ
         てもらって、守りの方でも助けていただいたので。何とか
         0点に抑えたいと思っていたので、それをクリアできたの
         で良かったです」

  7回2死から小斉に初安打(右越え二塁打)を許し、続く柴原にストレート
 の四球を与えたが、崩れなかった。仲沢を力のある142キロの真っすぐで左
 飛に打ち取った。

   大野   「(7回は)先頭を出したら駄目だと思っていました。でも二
         塁打とストレートの四球を出してしまって。ここで打たれ
         たら今までと同じだったので、1つ壁を越えられたと思い
         ます」

  内容には決して納得はいってないようだ。

   大野   「序盤の入り方、逆球、変化球のすっぽ抜けをなくしたい」

D5番左翼・松井佑

  初回、2死一、三塁のチャンスで左中間を破る先制の2点適時二塁打。守
 備でも2回に柴原の左飛をダイビングして好捕

   松井佑  「絶好の場面で打てて良かった。ここまできたので優勝した
         い。明日も頑張りたい」

D井上2軍監督

  試合後のミーティングで

   井上監督 「たくさんの方が見に来てくれるかもしれないから、その中
         で試合をできる喜びと、ここに自分もいるんだというのを
         しっかりアピールして、1年間の集大成として明日やろう」

                 【9月18日付け中日スポーツより引用】