11/09/13 由宇  広島24回戦(対広島16勝7敗1分)

◎英智同点打、岩崎達逆転打◎

 
中  日
広  島

[本塁打]会 沢3号(6回1点小笠原)
[勝 投]金 剛  (29試合1勝0敗13セ)
[セーブ]矢 地  (43試合3勝3敗14セ)
[敗 投]シュルツ (17試合3勝1敗1セ)

 
中  日 14
広  島 10

 打率長打率出塁率
右中  英 智 .299 .343 .382
遊   岩崎達 .189 .324 .211
一   中田亮 .309 .423 .340
三   福 田 .301 .470 .317
  走三  森 越 .137 .196 .254
左   松井佑 .314 .419 .355
  走右  井 藤 .000 .000 .133
二   水 田 .263 .400 .372
  打二  岩崎恭 .244 .299 .330
中左  中 村 .241 .271 .282
捕   前 田 .295 .455 .333
  打    谷  .289 .395 .331
  捕   松井雅 .275 .367 .323
投   小笠原 .200 .200 .333
  打   赤 坂 .200 .200 .233
  投   武 藤 .250 .250 .250
  投   久 本 - - -
  投   金 剛 - - -
  打   柳 田 .304 .452 .422
  投   長 峰 .000 .000 .000
  投   矢 地 - - -
40 14 .260 .350 .321
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小笠原 87 25 2.65 6.35
武 藤 12 1.91 8.60
久 本  2/3 13 2.20 6.61
金 剛  1/3 0.67 7.67
長 峰  0/3 3.06 4.08
矢 地 16 2.66 6.27

【失策】中村

《相手投手》ソリアーノ(7回)−横山(1回)−シュルツ(1/3回)−上野(2/3回)

中  日  
右中 英 智(ソリア
ーノ)
遊ゴ
  遊ゴ  三振    (横山)
三ゴ
左2  
遊  岩崎達二飛  二ゴ    三ゴ  遊飛左3  
一  中田亮中安  三振    二飛  左安(上野)
左安
  
三  福 田中安    三振  中安  右安    
 走三 森 越                三振  
左  松井佑二ゴ    右飛  中安  右飛左安  
 走右 井 藤                    
二  水 田  三振  四球  左飛        
 打二 岩崎恭                (シュルツ)
四球
三邪
中左 中 村  左安  中飛    右安  左安  
捕  前 田  一邪    一邪          
 打   谷             左飛      
 捕  松井雅                三ゴ  
投  小笠原  遊ゴ    三振          
 打  赤 坂            三振      
 投  武 藤                    
 投  久 本                    
 投  金 剛                    
 打  柳 田                右安  
 投  長 峰                    
 投  矢 地                    
広  島  
中  鈴 木(小笠原)
遊ゴ
  二飛  三振          
 打中 末 永            投ゴ  左犠  
遊  安 部左飛  一ゴ  遊ゴ    (久本)
二ゴ
左邪  
一  会 沢右飛    中安  左本  二安    
二  山 本  中飛  三ゴ            
 二  松 本          中安  三犠    
左   迎   三安  遊ゴ  中飛  (金剛)
二ゴ
    
右  松 山  遊併  二飛  中安    (長峰)
中安
  
三  堂 林    三ゴ  右2中犠    中安  
捕  白 浜    四球  遊安  (武藤)
三振
      
 打  中村亘                (矢地)
三振
  
投  ソリアーノ    犠野  投犠          
 打  中 谷            遊ゴ      
 投  横 山                    
 投  シュルツ                    
 投  上 野                    
 打  庄 司                四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番右翼→中堅・英智
D2番遊撃・岩崎達

  2点を追う9回。先頭の代打・岩崎恭がシュルツから四球を選ぶと、中村
 の安打と松井雅の内野ゴロの間に1点を返す。なおも代打・柳田が右前打で
 つなぐと、英智が左越えに同点適時二塁打。岩崎達も左中間へ勝ち越し2点
 適時三塁打を放ち一挙6点を挙げた。

   井上監督 「福岡でやられたことをここでやった感じだね。ここまでき
         たら目標(優勝)に向かっていくんだというみんなの気持ち
         が、そうさせるんだろうねえ」
   英智   「最近、調子が良くなかったので、いい場面で打ててうれし
         いですね。調子を上げるきっかけになりそうです」
   岩崎達  「それまで仕事してなかったから、打ててホッとしました」
   井上監督 「選手のモチベーションが上がっているから、こちらから何
         も言う必要はない」

D4番手・金剛

  8月上旬に膝の内視鏡手術を受けた金剛が、13日から約1カ月ぶりにチー
 ムに合流。8回2死二塁で4番手として登板、2球で迎を二ゴロに抑え、9
 回にチームが逆転したため、復帰後初の登板に勝利投手が転がりこんできた。

   金剛   「ブランクがあった割には、いい感じで投げられました。そ
         れ(勝ち投手)はラッキーですね」

D抑え・矢地

  9回無死一、二塁のピンチを1点に抑え、金剛を抜き14セーブでリーグ単
 独トップ

   矢地   「調子はあまり良くなかったけど、結果を出せて良かった。
         トップ? 相手が金剛さんですから、意識しませんよ」

                 【9月14日付け中日スポーツより引用】