11/06/22 ナゴヤ  阪神14回戦(対阪神9勝3敗2分)

◎伊藤6回3安打2失点◎

 
阪  神
中  日

[勝 投]伊 藤  (8試合2勝2敗)
[セーブ]矢 地  (23試合1勝1敗7セ)
[敗 投]小 嶋  (2試合0勝1敗)

 
阪  神
中  日 10

 打率長打率出塁率
右中  英 智 .750 .750 .750
  左   中 村 .239 .268 .299
遊   岩崎達 .235 .412 .235
  遊   吉 川 .158 .158 .186
左   堂上剛 .365 .510 .406
  中   加 藤 .053 .053 .100
一   福 田 .265 .487 .283
三   柳 田 .314 .524 .426
中右  大 島 .314 .329 .347
二   水 田 .333 .467 .412
  二    谷  .248 .366 .283
捕   松井雅 .245 .264 .293
  捕   吉 田 .182 .273 .217
  捕   小 田 .136 .136 .208
投   伊 藤 .000 .000 .083
  打   中田亮 .296 .401 .325
  投   武 藤 .000 .000 .000
  投   小 熊 .000 .000 .000
  投   長 峰 .000 .000 .000
  投   矢 地 - - -
33 10 .255 .345 .316
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 72 21 2.17 6.03
武 藤 15 2.82 10.48
小 熊  2/3 26 0.95 10.16
長 峰  1/3 3.60 4.95
矢 地 12 1.48 5.92

【失策】岩崎達

《相手投手》小嶋(5回)−蕭一傑(3回)

阪  神
右  浅 井(伊藤)
右飛
  中安    遊直      
 三  野原将              二飛  
左中 俊 介[遊ゴ]  投併    右飛      
 打  森 田              四球  
 走中 甲 斐                  
中左右柴 田右2    三振  遊ゴ  (長峰)
二ゴ
  
三左  坂 二ゴ    中飛    (武藤)
遊直
  (矢地)
三振
一  新井良三振    遊ゴ    左飛  一ゴ
遊  上 本  三振    中飛  遊ゴ  三振
捕  橋 本  三振    投ゴ        
 捕  小宮山              (小熊)
中飛
  
二  荒 木  一ゴ    右安    中安  
投  小 嶋    三振  中飛        
 投  蕭一傑              右安  
中  日
右中 英 智(小嶋)
中安
左安  中安    三ゴ    
 左  中 村                  
遊  岩崎達三振右飛  投ゴ    中飛    
 遊  吉 川                  
左  堂上剛二安  四球  三邪  右安    
 中  加 藤                  
一  福 田右飛  遊ゴ  三ゴ  遊ゴ    
三  柳 田左2  右飛  右飛    右飛  
中右 大 島三振  右安    (蕭一傑)
二ゴ
  二ゴ  
二  水 田  左2  三ゴ  右飛      
 二   谷               左飛  
捕  松井雅  三振  中安  中安      
 捕  吉 田                  
 捕  小 田                  
投  伊 藤  遊ゴ  三振          
 打  中田亮          左飛      
 投  武 藤                  
 投  小 熊                  
 投  長 峰                  
 投  矢 地                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・伊藤

  6イニングを3安打2失点(自責0)、最速148キロ

   小林コーチ「春先とはレベルの違う真っすぐが投げられるようになり、
         変化球もストライクが入るようになってきた。すべてが安
         定してきた」
   伊藤   「真っすぐの走りがよかった」

  デビュー当時と今を比較して

   小林コーチ「あれくらいのレベル、それ以上まで成長してきた。フォー
         ムに安定感が出てきた。自信めいたものが生まれつつある」
   伊藤   「いつ呼ばれてもいい準備はしています」

D1番右翼→中堅・英智

  4打数3安打2打点

   英智   「試合にあまり出ていなかったし、不安な部分があったので
         今日は出させてもらいました。自分で準備ができているか
         どうか分からなかったので、それを確認することができて
         良かった」

D3番左翼・堂上剛

  3打数2安打1四球とアピールに成功し、試合中に1軍合流が伝えられた
 もよう

   堂上剛  「(最短での合流?)それを目指してやっていました。(2軍
         では)アピールするしかなかった。打席に多く立つことに
         よって、たくさんボールを見られて調子を上げることがで
         きました。とにかく頑張るしかないです」

                 【6月23日付け中日スポーツより引用】