11/04/19 ヤフーD  ソフトバンク7回戦(対ソフトバンク4勝2敗1分)

◎チェン6回7安打1失点◎

 
中  日
ソフトB
       (時間切れ8回コールド)

[本塁打]柳 田2号(7回2点新垣)
[勝 投]チェン  (2試合1勝0敗)
[敗 投]新 垣  (4試合1勝1敗)

 
中  日 10
ソフトB

 打率長打率出塁率
中   藤 井 .286 .327 .308
二   岩崎恭 .241 .276 .395
指   野 本 .222 .278 .349
右   松井佑 .369 .462 .414
一   中田亮 .254 .317 .300
三   柳 田 .324 .568 .390
左   平 田 .290 .355 .371
  左   赤 坂 .200 .200 .333
捕   小 田 .188 .188 .278
  打   井 藤 .000 .000 .000
  捕   吉 田 .333 .667 .333
遊    谷  .184 .263 .225
  打   小 池 .250 .292 .296
  遊   森 越 .083 .333 .353
28 .245 .335 .315
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
チェン 106 25 0.00 6.00
武 藤 11/3 20 1.13 14.63
久 本  2/3 3.00 7.50

【失策】平田

《相手投手》レルー(5回)−新垣(1回2/3)−デレオン(1回)−柳川(1/3回)

中  日
中  藤 井(レルー)
中安
遊ゴ    中飛  二ゴ四球
二  岩崎恭三犠  左飛  左安  四球三犠
指  野 本死球  三振  四球  四球(柳川)
三振
右  松井佑遊ゴ  中安  三併  中安  
一  中田亮  左飛三振    (新垣)
三振
左犠  
三  柳 田  右安  遊ゴ  四球左本  
左  平 田  左2  遊安  左2(デレオン)
四球
  
 左  赤 坂                
捕  小 田  四球  遊飛  遊直    
 打  井 藤            三振  
 捕  吉 田                
遊   谷   三振  左飛        
 打  小 池          三振    
 遊  森 越              三ゴ
ソフトB
遊三 今 宮(チェン)
遊ゴ
  三ゴ  三併  投ゴ  
左一 福 田左安  三振    左安一ゴ  
一右 江 川左安  三振    投犠    
 打  柳 田              三振
指  田 上三振    三振  四球    
 打指 小 斉              左安
 走指 牧 原                
右左 長谷川三邪    左飛  三直  (久本)
左飛
中  城 所  右2  三振  四球  三振
二遊 仲 沢  投犠    二飛右邪    
捕  高 谷  二ゴ    中安      
 捕  堂 上            (武藤)
三振
  
三  森 本  中安    中安      
 二  李杜軒            四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・チェン

  6イニングを投げ7安打1失点(自責0)球数は106球、最速は143キロ

   チェン  「全体的には悪くなかった。でももう少し感覚を戻して、球
         威、切れが戻らないと。6回のセット(ポジション)で(上
         半身と下半身の)タイミングが合わなかったので、修正し
         ていきたい」
   小林コーチ「前回よりも上積みがあった。3、4、5回の内容はいい。
         もう1イニングいかせたかったけど最後へばりが出たから。
         でも現時点での収穫はあった」

  帰り際、「もう1回、2軍で同じくらい?」の報道陣の問いに

   チェン  「多分そうなると思います」

D6番三塁・柳田

  4試合連続のマルチ安打。2回に右前打、7回には2号2ランを放ち、打
 率を3割台に乗せ3割2分4厘に。

   井上監督 「うちの恐怖の6番打者」
   柳田   「(本塁打は)真っすぐに絞ってしっかり打てた。今はあまり
         いろいろと考えすぎないようにしているのがいい」

D7番左翼・平田

  2二塁打含む3安打

   平田   「練習から良かった。1日で終わらせないようにしたい」

                 【4月20日付け中日スポーツより引用】