10/05/21 ヤフーD  ソフトバンク10回戦(対ソフトバンク3勝6敗1分)

◎吉田2安打1打点1盗塁◎

 
中  日
ソフトB

[勝 投]山 井  (4試合3勝1敗)
[敗 投]怜 王  (4試合1勝1敗)

 
中  日 12 10
ソフトB 10 10

 打率長打率出塁率
指   西 川 .361 .417 .465
  打指  沢 井 .269 .313 .324
遊   岩崎恭 .248 .314 .363
一   福 田 .306 .417 .315
  打一  中田亮 .200 .333 .226
右   堂上剛 .340 .557 .396
  走右  中 村 .289 .408 .341
左   平 田 .260 .325 .337
二   柳 田 .302 .430 .408
中   中 川 .250 .483 .308
  捕   清水将 .250 .500 .250
三   堂上直 .206 .222 .265
捕   吉 田 .400 .800 .455
  打   田 中 .280 .280 .400
  走中  加 藤 .222 .222 .222
36 12 .265 .369 .335
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山 井 110 30 3.24 9.00
清水昭 20 3.60 9.00
高 島 11 2.10 6.66

中  日  
指  西 川(岩崎)
三振
  四球遊ゴ    (金沢)
三振
      
 打指 沢 井                [遊ゴ]  
遊  岩崎恭三振  中飛  (下沖)
遊ゴ
  二ゴ  四球  
一  福 田中安  死球  遊ゴ  二飛      
 打一 中田亮                三振  
右  堂上剛三振  右2  二ゴ    (有馬)
四球
    
 走右 中 村                中安  
左  平 田  三振  遊ゴ  (川原)
中安
  右安三振  
二  柳 田  遊飛  右安  投犠  投犠右安  
中  中 川  三振  三安  一ゴ  四球左安  
 捕  清水将                    
三  堂上直    (怜王)
中飛
左飛  四球  三併四球  
捕  吉 田    右2右安  中飛        
 打  田 中                (吉川輝)
左安
  
 走中 加 藤                  遊ゴ
ソフトB  
三中 明 石(山井)
[遊ゴ]
  右2  一ゴ  三振  (高島)
遊飛
  
右  城 所三振  右安  左2  遊ゴ      
 右   辻                 投ゴ  
左  松 中右安  三振  中安  二飛      
 左  中 原                左飛  
指  小 斉二ゴ  三振  三振          
 打指 村 松              (清水昭)
三振
    
一  ペタジーニ  二飛三振  三振          
 一三 江 川              中3    
捕  田 上  一邪  三振  三ゴ        
 捕  堂 上              中安    
遊  仲 沢  左安  三ゴ  中安        
 一  中 西              三ゴ    
二  李杜軒  四球  右飛  右飛        
 遊  今 宮              左安    
中三二福 田  一ゴ    四球三振  捕邪    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

【失策】岩崎恭

《相手投手》岩崎(2回)−怜王(2回)−下沖(1回)−川原(1回)
      −金沢(1回)−有馬(1回)−吉川輝(1回)

D6番二塁・柳田

  この試合を含め最近3試合で11打数7安打と好調の柳田が、9回2死満塁
 から試合を決定付ける2点適時打を右前へ放った。6、8回には犠打をきっ
 ちり決め、2安打2打点2犠打と“仕事人”ぶりを発揮。

   柳田   「いいところで打てたし、当たり前のことですけどバント2
         つ決められたので。これを続けていきたい」

 笑顔をのぞかせた。

D9番捕手・吉田

  吉田が2安打1打点1盗塁の活躍をみせた。

  14日の広島戦(由宇)でプロ初安打&初本塁打を放った吉田がまたも気を吐
 いた。3回1死、2ボールから左腕・怜王の3球目を右中間フェンス上部へ
 ぶち当てる二塁打。2号アーチとはいかなかったが、先制の足掛かりとなる
 貴重な一打を放った。

   吉田   「真ん中やや外の真っすぐ。甘かったので。カウントが有利
         だったので普段あまりヤマを張らないけど、ヤマを張って
         打てました」

  4回2死一、二塁の好機では、2ストライク2ボールと追い込まれながら
 も、またも怜王から右前適時打。さらに次打者・西川の3球目には、50メー
 トル6秒3の俊足を生かしプロ初盗塁を決めた。

   吉田   「追い込まれてからの打撃が課題なので2打席目のほうがう
         れしい」

 収穫を口にした。

  それでも、ポジションが捕手ということもあり、打撃よりも守備面に重き
 を置いている。

   吉田   「ベースの上に放っておけば、2つ3つアウトにできたと思
         う。打てるのに越したことはないけど打撃は守備の次。リ
         ード、送球を完ぺきにしたい」

 この日は5盗塁を許し、大きな反省材料を手にした。次は守備でも輝きをみ
 せたいところだ。

D先発・山井

  7イニングを2失点に抑え、2試合連続の好投

   山井   「調子は維持できている。今日は1軍のバッターもいた中で、
         自分の投球ができた」

                 【5月22日付け中日スポーツより引用】