10/05/03 長良川  ベーブルース杯予選リーグC組

◎川井7回4安打無失点◎

 
中  日
日本通運

 
中  日 13 18
日本通運 10

 
中右  藤 井
二   岩崎恭
一   新 井
左   堂上剛
  左   中 村
右   平 田
  走中  中 川
指   福 田
  打指  中田亮
遊    谷 
捕   田 中
  捕   清水将
  打   沢 井
  捕   前 田
三   柳 田
37 13
 

 
川 井 26
斉 藤  2/3
金 剛 11/3

《相手投手》古沢(4回1/3)−イシャーラ(2回1/3)−中沢(1回2/3)
        −野村(0/3回)−牧田(2/3回)


中  日
中右 藤 井(古沢)
左安
四球  遊飛三振  二ゴ  左3
二  岩崎恭四球一ゴ  左2三振  左安  (野村)
死球
一  新 井四球四球  左安  中安(中沢)
三ゴ
  (牧田)
三ゴ
左  堂上剛左犠遊飛  中飛  四球  二ゴ三ゴ
 左  中 村                  
右  平 田三振  中飛四球  二飛  右安  
 走中 中 川                  
指  福 田四球  右飛三ゴ  遊飛      
 打指 中田亮              三振  
遊   谷 一飛  中安  三安左飛  遊ゴ  
捕  田 中  一邪右安  投犠  一飛    
 捕  清水将                  
 打  沢 井                四球
 捕  前 田                  
三  柳 田  遊安一邪  (イシャーラ)
中安
  左安  一犠
日本通運
中  小 甲(川井)
左飛
  二飛  三ゴ    三振  
三  遠 藤中安  投ゴ    三ゴ  三振  
遊  沢 村三ゴ    三ゴ  中安  左安  
左  新 垣四球    三振  投ゴ      
 走左 山 口              四球  
一  太 田二ゴ    三振  三ゴ  中安  
二  大 槻  投ゴ    左飛  二ゴ(金剛)
右飛
  
指  松 本  三振    中安  三振    
 打   榎                 三振
右  井 上  三飛    三振        
 打  山 内            三振    
 右  福 田                左邪
捕  根 津    三ゴ  中安        
 打  金 子              (斉藤)
左安
  
 捕  鈴 木                  
 打  岡 崎                三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・川井

  川井が古巣の日本通運(埼玉)戦に先発、7イニングを4安打、6奪三振、
 1四球の無失点に抑えた。チームは4−2で勝ち、2年連続決勝トーナメン
 ト進出を決定。4日に同球場で行われる準決勝第2試合(試合開始11時30分)
 で東邦ガス(愛知)と対戦する。

  川井が6年前まで所属していた日本通運を相手に、7イニングを無失点に
 抑える“恩返し投球”を披露。古巣に自らの成長の跡を十二分に示すととも
 に、1軍昇格へ向けて好調さもアピールした。

   川井   「最初はやりづらかったですけど、2回以降は自分のペース
         で投げることができた。右打者への外へのボールは、前の
         試合よりよかった」

  前回登板の4月25日のウエスタン・リーグ、オリックス戦ではボールが先
 行し、苦しくなったところで甘く入って痛打を浴びて6イニングを3失点で
 敗戦投手となった。その反省を踏まえた登板で、きっちりと修正して結果を
 出した。

   川井   「力むと(ボールが)高めに浮いたのは課題。まだ、やるべき
         ことはあるけど、自分のレベルが上がったところは(古巣
         に)見せられたと思います」
   小林コーチ「今回は良かった。右バッターの外のボールの決まる確率が
         良くなったんで、投球の幅も広がった」

 内容を高く評価。古巣相手のこの好投が、川井の再飛躍の転機となるかもし
 れない。

D3番手・金剛

  古巣相手に1イニング1/3を2奪三振の無失点。MAX150キロに

   金剛   「意識せずに、自分のピッチングを心掛けた。回をまたいで
         投げられたし、いい投球ができた。社会人時代より良くな
         っていると思われたんじゃないかな」

D9番三塁・柳田

  柳田の打撃が好調だ。この試合の4打数3安打1打点、ベ杯で3試合連続
 マルチ安打と結果を出している。

   柳田   「上(1軍)で井上打撃コーチから打ち方を変えろと指導され
         た。それ(打撃フォーム)を意識したら感じが良くなった」

 打撃フォームの微調整が好結果につながっているようだ。

                 【5月4日付け中日スポーツより引用】