10/04/15 雁の巣  ソフトバンク6回戦(対ソフトバンク2勝3敗1分)

◎中田賢6回5安打2失点◎

 
中  日
ソフトB

[本塁打]荒 金1号(5回1点中田賢)
      辻 2号(6回1点中田賢)
[勝 投]高橋徹  (7試合1勝2敗1セ)
[セーブ]陽耀勲  (6試合0勝0敗2セ)
[敗 投]河 原  (4試合0勝1敗)

 
中  日 12 11
ソフトB

 打率長打率出塁率
二   西 川 .385 .462 .467
遊   岩崎恭 .271 .356 .358
  遊    谷  .270 .351 .300
中   英 智 .227 .273 .227
  打   柳 田 .250 .500 .423
一   新 井 .500 .500 .600
右   平 田 .216 .243 .354
左   中 村 .298 .383 .365
三   堂上直 .200 .233 .273
捕   田 中 .294 .294 .400
指   小林高 .000 .000 .000
  打指  加 藤 .333 .333 .333
35 12 .258 .356 .331
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
中田賢 83 25 5.00 6.00
久 本 24 5.00 7.00
河 原 30 10.13 3.38

【失策】岩崎恭

《相手投手》巽(6回)−金無英(1回)−高橋徹(1回)−陽耀勲(1回)

中  日
二  西 川(巽)
左安
四球  遊ゴ  投犠  左安  
遊  岩崎恭遊飛三振    右飛一ゴ  三振  
 遊   谷                   
中  英 智三振  二飛  左2三ゴ      
 打  柳 田                (陽耀勲)
四球
一  新 井  投飛中飛  右安  (金無英)
中安
  四球
右  平 田  中安四球  中飛  中飛  二併
左  中 村  左3四球  中安  三振  三振
三  堂上直  中安三振  左飛  三振    
捕  田 中  一犠  右安  左安  (高橋徹)
遊ゴ
  
指  小林高  [遊ゴ]  三併          
 打指 加 藤          左安  三振  
ソフトB
遊  今 宮(中田賢)
三振
  三振  左安        
 遊  金 子            左2右飛  
右   辻 死球  遊ゴ    左本左犠    
二  福 田左飛    一邪  三振      
 打  トゥサント            三振    
 二  仲 沢                  
一  小 斉一ゴ    二ゴ  死球  (河原)
右2
  
 走三 立 岡                  
中  江 川  二ゴ  [遊ゴ]  中飛  死球  
指  村 松  遊ゴ  二ゴ  中安      
 走指 中 西              投ゴ  
左  荒 金  中安    中本遊ゴ  左安  
捕  高 谷  左飛    中飛  (久本)
四球
中2  
三  李杜軒    中飛  三振  捕邪    
 打一 吉 川              左飛  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・中田賢

  右前腕痛から1軍復帰を目指す中田賢が今季初先発した。6イニングを5
 安打、4奪三振、2死球の2失点とまずまずの投球内容。復帰3戦目だった
 が、順調な調整ぶりをうかがわせた。

  故障の影響などみじんも感じさせなかった。中田賢が序盤からテンポよく
 腕を振り続け、復帰後初先発で6イニング83球を投げ込み、1軍への階段を
 また1つ上った。

   中田賢  「序盤からどんどん真っすぐで攻めて行けたのが良かった。
         5、6回が目的だったので、それをクリアできたのも良か
         ったです」

  最高気温12度と冷え込む中、146キロを最高にストレートは常時140キロ台
 半ばを記録した。ストライク先行で優位に試合を進められたことで、中田賢
 に納得の表情が浮かぶ。

   小林コーチ「146キロも出てたし、2死球は与えたけどフォアボールの
         においはしなかった。主導権を握りながら投げていたし、
         次につながる投球だった」

 投球内容に満足顔だ。

  5、6回はストレートが甘く入って2被弾を浴びた。これについて

   中田賢  「2つとも高めに浮いたのを持って行かれたので、低めに集
         めるのが課題」

 と反省を口にした。それでも

   中田賢  「だいぶ状態は良くなっているので、あとは細かな所の調整
         をしっかりやっていきたい」

 復調の手応えをつかんだようで、自然と表情も緩む。2軍で調整を続ける川
 井、朝倉に続き、「背番号20」も1軍復帰路の軌道に乗ってきた。

D4番一塁・新井

  14日に出場選手登録を抹消された新井が「4番・一塁手」で早速スタメン
 出場。5回1死二塁からの右前適時打を含む4打数2安打1打点と結果を出
 した。

   新井   「もっともっと高いところを目指してやっていきたい。結果
         を出し続けて、もう一回、新井を(1軍に)上げようと言わ
         れるまで取り組みたい」

D9番代打→DH・加藤

  6回に代打で登場し、今季2安打目をレフトへ

   加藤   「早いカウントから積極的に打とうと思っていた。(球が)見
         える形ができてきたので、この安打をきっかけに調子を上
         げていきたい」

                 【4月16日付け中日スポーツより引用】