10/03/21 神戸サブ  オリックス3回戦(対オリックス0勝2敗1分)

◎柳田 同点ソロ含む2安打2打点◎

 
中   日
オリックス

[本塁打] 辻 1号(6回1点赤坂)
     柳 田1号(9回1点大久保)

 
中   日
オリックス 13

 打率長打率出塁率
二   沢 井 .333 .417 .429
遊   岩崎恭 .364 .455 .500
一   柳 田 .444 1.000 .615
中   平 田 .200 .200 .308
右   堂上剛 .083 .083 .083
左   中 村 .444 .444 .444
三   堂上直 .400 .600 .571
指   西 川 .000 .000 .000
  打指  中田亮 .143 .143 .143
捕   小 田 .333 .333 .333
  打   井 藤 .000 .000 .000
  捕   吉 田 - - 1.00
33 .258 .340 .354
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
赤 坂 109 33 12 5.14 3.86
金 剛 26 0.00 6.75

【失策】沢井

《相手投手》西(7回)−金沢(1回)−大久保(1回)

中  日
二  沢 井(西)
左安
三安  三ゴ    中安  (大久保)
遊ゴ
遊  岩崎恭左2中飛    遊ゴ  四球  左飛
一  柳 田中安  四球  二ゴ  投ゴ  左本
中  平 田左犠  四球  二ゴ  四球  三振
右  堂上剛左飛  二併    三邪中飛    
左  中 村二ゴ  [三ゴ]    右安三ゴ    
三  堂上直  左安  遊ゴ  四球  (金沢)
三振
  
指  西 川  投犠  左飛  三振      
 打指 中田亮              二ゴ  
捕  小 田  中飛  左安  三ゴ      
 打  井 藤              三振  
 捕  吉 田                  
オリックス
遊  バイナム(赤坂)
一ゴ
  四球三振          
 遊  柴 田          二直  二ゴ  
中  森 山[二ゴ]  中安  中安中飛    二ゴ
三  一 輝二ゴ  右安  二ゴ  左2  三振
指  浜 中  二ゴ右安  左犠  一邪  三振
一  相 川  三ゴ三併  中安  三振    
右   迎   右2  中安四球  遊ゴ    
二  長 田  二ゴ  右安中飛    (金剛)
左飛
  
捕   辻     左安右安  左本  投ゴ  
左  丹 羽    三振左飛  二ゴ  三安  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番二塁・沢井

  沢井が3安打の固め打ち。開幕から2試合で1安打と当たりが出ていなか
 ったが、復調の兆しを見せた。

   沢井   「きのうの夜に良いときのDVDを見て感じをつかみました。
         それが1打席目からできたので、これを続けられるように
         したい」

 手応えを口にしていた。

D3番一塁・柳田

  柳田が、9回2死から同点ソロを放った。先制打を含む2安打2打点と活
 躍し、チームを敗戦から救った。

  甘い高めのカットボールを、フルスイングで左翼ネット中段まで運んだ。
 柳田が会心の一撃。開幕3連敗を阻止する価値ある1号ソロだ。

   柳田   「完ぺきでしたけど、その前の打席でバントを失敗している
         ので…」

  1点を追う7回無死一、二塁の好機に送りバントを失敗。結局その回、得
 点することができず、深く反省した。

   柳田   「あのままいっていたら僕で負けたことになるので。ツーア
         ウトだったのでホームランを打ってやろうと思った。何と
         か打てて良かったです」

 土壇場の9回2死からミスを自らのバットで取り戻した。

   川相監督 「ああいう場面での一発は大きい。よく打った。こういう最
         後の粘りが大事」

  沖縄春季キャンプ中には悲しい出来事があった。父・喜行さんが亡くなり、
 つらいシーズンの始まりとなったが、

   柳田   「5年間で一番やってやろうと思ってます」

 昨季の1軍出場もわずか3試合だっただけに、今季に懸ける思いは強い。

   柳田   「明日からバントとか細かいことをしっかり練習します。ま
         だ上(1軍)は開幕していないので、あきらめずに一生懸命
         やります」

 セ・リーグの開幕は26日。残された時間は少ないが、可能性がある限り全力
 を尽くす。

D先発・赤坂

  先発した赤坂は7イニングを投げ12安打4失点。変化球の制球が定まらず
 苦しくなった投球を反省。それでも

   赤坂   「久しぶりに7イニングを投げられたことが収穫」
   川相監督 「工夫して彼らしい粘り強い投球だった。持ち味を出してく
         れた」

D2番手・金剛

  2イニング1安打無失点の好投に

   金剛   「真っすぐが良かったので変化球が生きました。風が強かっ
         たので低めを意識して投げました」

                 【3月22日付け中日スポーツより引用】