09/07/20 ナゴヤ
ソフトバンク16回戦(対ソフトバンク10勝5敗1分)
◎デラロサ サヨナラ弾◎
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
ソフトB |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
中 日 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
2 |
[本塁打]江 川 9号(9回1点平井)
デラロサ3号(9回1点柳川)
[勝 投]平 井 (5試合1勝0敗1セ)
[敗 投]柳 川 (15試合0勝1敗5セ)
|
安 |
二 |
三 |
本 |
振 |
球 |
犠 |
盗 |
併 |
残 |
失 |
暴 |
捕 |
ボ |
ソフトB |
7 |
1 |
0 |
1 |
10 |
1 |
0 |
1 |
0 |
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
中 日 |
2 |
1 |
0 |
1 |
7 |
8 |
2 |
0 |
0 |
7 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
1 |
二 |
沢 井 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.338 |
.377 |
.392 |
2 |
遊 |
谷 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
.281 |
.437 |
.322 |
3 |
中 |
野 本 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.279 |
.353 |
.417 |
4 |
一 |
新 井 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
.297 |
.497 |
.433 |
5 |
右 |
平 田 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.322 |
.598 |
.385 |
6 |
左 |
中村公 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.299 |
.381 |
.387 |
|
打左 |
堂上剛 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.275 |
.400 |
.330 |
7 |
三 |
デラロ |
4 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.173 |
.385 |
.218 |
8 |
捕 |
前 田 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.270 |
.404 |
.316 |
9 |
投 |
中 里 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.200 |
.200 |
.182 |
|
打 |
李炳圭 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.320 |
.459 |
.364 |
|
投 |
佐藤充 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
.125 |
.125 |
.125 |
|
投 |
平 井 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
計 |
24 |
2 |
1 |
0 |
1 |
2 |
7 |
8 |
2 |
0 |
0 |
.269 |
.390 |
.337 |
| 打 | 安 | 二 | 三 | 本 | 点 | 振 | 球 | 犠 | 飛 | 盗 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
|
回 |
投 |
打 |
安 |
振 |
球 |
失 |
責 |
暴 |
ボ |
防御率 |
三振率 |
中 里 |
5 |
83 |
20 |
4 |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4.14 |
8.64 |
佐藤充 |
3 |
50 |
11 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3.04 |
6.08 |
平 井 |
1 |
15 |
5 |
3 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1.69 |
10.13 |
【失策】谷
【捕逸】前田
《相手投手》内田(6回)−高橋秀(1回)−柳瀬(1回)−柳川(1/3回)
D2番手・佐藤充−フォーク冴えた
5月中旬の左ひざ手術からの完全復調を目指す佐藤充が83日ぶりに2軍公
式戦復帰。6回から2番手で中継ぎ登板し、3イニングを無安打、2奪三振、
1四球の無失点に抑える好投を見せた。試合は9回1死からデラロサの特大
サヨナラ本塁打が飛び出し、2−1で競り勝った。
好調時をほうふつとさせる投球で、ソフトバンク打線を手玉に取った。佐
藤充が06年に開幕8連勝を記録した当時の、気持ちを前面に押し出した小気
味のいい投球を取り戻した。
佐藤充 「良かったと思います。腕もよく振れたし、真っすぐも自信
を持って投げられた。しっかり打者と勝負できた」
いきなりクリーンアップとの対決だったこともあって
佐藤充 「特に集中して投げた。投げるイニングも短い(3イニング)
と決まってたし、思いっきりいこうと決めていた」
と言う通り、アクセル全開だった。 3番中村を144キロの直球でどん詰まり
の遊ゴロに打ち取ると、 4番中西をこの日最速の146キロ直球で見逃し三振
に。5番江川には切れ味鋭いフォークボールで空振り三振に切って取った。
その後の2イニングも攻めの姿勢を崩さず、テンポよく投げ込んで二塁を踏
ませない完ぺきな投球を披露した。
佐藤充 「ひざはもう問題ないです。後半戦は1軍で勝負できるよう
に、これからもしっかりと調整していきたい」
【7月21日付け中日スポーツより引用】