09/06/06 雁の巣  ソフトバンク12回戦(対ソフトバンク6勝5敗1分)

◎岩崎恭2安打3四球1打点◎

 
中  日
ソフトB

[勝 投]山 井  (5試合3勝0敗)
[セーブ]中 里  (10試合3勝2敗1セ)
[敗 投]甲 藤  (12試合1勝1敗)

 
中  日 11 11
ソフトB 11

 打率長打率出塁率
指   西 川 .226 .283 .328
  打指  加 藤 .000 .000 .067
三   岩崎恭 .378 .514 .455
二    谷  .292 .481 .327
右   李炳圭 .340 .505 .387
中   中村一 .267 .347 .303
左   中 川 .233 .256 .283
一   福 田 .351 .579 .373
捕   小 田 .154 .154 .267
  打   沢 井 .370 .398 .414
  捕   清水将 .182 .182 .250
遊   岩崎達 .178 .178 .229
36 11 .263 .380 .324
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
山 井 134 33 1.80 6.69
長 峰 14 4.20 9.00
中 里 33 4.32 9.36

【失策】岩崎恭

《相手投手》甲藤(3回)−高橋秀(1回)−山田(1回)−金無英(1回)
      −西山(1回)−陽耀勲(1回)−柳川(1回)

D先発・山井

  山井が先発。7イニングを投げ、6安打3失点(自責2)と好投した。

  5月9日に出場選手登録を抹消されてから4度目の先発登板だったが

   小林コーチ「腕がしっかりと振れていたし、最近の中では一番の出来だ
         った。次につながる」

 と復調を評価する内容だった。

  6、7回にそれぞれ失点したものの、3回は1死三塁、5回は2死一、三
 塁とピンチを招いても、落ち着いた投球で後続を打ち取った。

   山井   「きょうは収穫が多かった。ストレートがここ一番でよかっ
         たし、スライダー、フォークも要所で決まった。ここ3試
         合はいい。引っかいた球もないし、カウントがつくれてい
         る」

  投げるたびに復調への手応えを高めている。

   山井   「とにかく次です。いい投球を続けていくしかないです」

 再昇格に向けて、今後も結果にこだわっていく。

D2番三塁・岩崎恭

  岩崎恭が「2番・三塁手」で先発出場し、右越え三塁打、左前適時打の2
 安打に加え、四球も3つ選び、全5打席で出塁する活躍を見せた。

   岩崎恭  「ライトオーバーはいい当たりでした。レフト前も打点が付
         いてよかったけど、守備をしっかりしないといけないです」

 6回の失策を反省。それでも3試合連続で先発起用され、6試合連続安打中
 と期待に応えている。

                 【6月7日付け中日スポーツより引用】