25/10/09 SOKKEN  フェニックスリーグ

◎松木平6回6安打無四球1失点◎

 
中    日
ソフトバンク

 
中    日 13 12 14
ソフトバンク

 打率長打率出塁率
左   鵜 飼 .474 .684 .474
中   尾 田 .308 .615 .357
捕   石 橋 .333 .333 .400
三   森 駿 .059 .118 .158
一   川 上 .263 .421 .263
遊   村 松 .333 .667 .455
二   辻 本 .692 .692 .692
指   中 村 .250 .250 .333
右    浜  .286 .357 .286
  打右  樋 口 .400 .400 .625
40 13 12 .316 .434 .366
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
松木平 24 1.50 4.50
高橋幸 13 18.00 13.50

《相手投手》安徳(1回2/3)−木村光(1回1/3)−上茶谷(1回)−伊藤(1回)−大江(1回)−藤井(1回)−松本裕(1回)−尾形(1回)

中  日  
左  鵜 飼(安徳)
中安
右安  (上茶谷)
左安
  右安    遊ゴ  
中  尾 田[投ゴ]左安  投飛  三振    中安  
捕  石 橋右安左安  三振  三安    二ゴ  
三  森 駿三振(木村光)
一直
    (伊藤)
振逃
三振      (尾形)
四球
一  川 上三振  二飛  遊併  (藤井)
右飛
    三振
遊  村 松二ゴ  中安  四球  一ゴ    中飛
二  辻 本  三振右安  三振  左安    左安
指  中 村  四球中飛    (大江)
四球
左飛    三振
右   浜   三振三振    遊飛        
 打右 樋 口                (松本裕)
中飛
  
ソフトバンク  
遊  今 宮(松木平)
中安
中飛    三振          
 打三 井 上            中3  三振  
二  庄 子捕犠  二ゴ  右2  一野      
 二  広瀬結                    
一  山 川二ゴ  遊ゴ  左飛          
 一  広瀬隆            左2      
右  山 本右安  遊ゴ    中飛        
 右中 佐藤直            四球      
左  笹 川右安    三振  一ゴ        
 左右 秋 広            左犠      
指  正 木三安    遊ゴ  遊ゴ        
 打指 渡 辺            四球      
中  川 村三振    右安    (高橋幸)
四球
      
 打左 石 塚              三振    
捕  大 友  三ゴ  右邪    中飛      
 打捕 加 藤                三振  
三遊 イヒネ  右飛    一ゴ  四球  三ゴ  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
2回 1死後、中村四球、2死後、鵜飼の右前打で一、二塁
尾田の当たりが左翼線に落ちて適時打に
石橋がバットを折りながらも左前適時打
6回 先頭中村四球、1死後、鵜飼が一、二塁間を破り一、三塁
2死後、石橋が三遊間に適時三塁内野安打
[失点経過]
1回 先頭に安打、犠打と二ゴロで三塁に進まれ
適時打を打たれて先制される
7回 先頭四球、二盗、1死後四球で一、二塁とされ
2点適時三塁打を打たれる
一ゴロで川上が本塁送球も野選に
さらに二塁打、四球で1死満塁となり犠飛を打たれる

D先発・松木平

  3番・山川への初球に、113キロのどろんとしたカーブを投じた。手を出
 した山川。遊ゴロに打ち取られ、思わず「うぁっ!」と悔しそうに声を上げ
 た。

  得意球にチェンジアップを備えるが、

   松木平  「(今季は)カーブといった大きい変化球が決まらなかった。
         フェニックスではどんどん取り入れていこう」

 今季23本塁打を誇る強打者のミスショットを誘う大きな孤の軌道を描けたの
 は意味がある。対山川は3打数無安打と完全に封じ込めた。

  5回にはイヒネに4連続カーブで一ゴロに引っかけさせた。

   松木平  「落合さん(2軍監督)や小山さん(2軍投手統括コーチ)にも、
         縦変化を有効に使えと言われていました。こういう抑え方
         もあると引き出しになりました」

 宮崎では、タイム走やウエートで身体を追い込みながら実戦をこなす。

   松木平  「試合できつい場面がくるので、その準備としてきつい練習
         を乗り越えたい」

D3番捕手・石橋

  初回無死一、二塁では、外角のカーブを逆らわずに打ち返し、一、二塁間
 を破る右前打。2回には内角の球にバットを折られながらも三遊間を破る適
 時打。1点差の6回は、三塁内野安打で追加点をたたき出した。プロ入り最
 少の10試合出場に終わった今季から巻き返しを図る7年目捕手は、第2クー
 ルから合流予定の石伊と入れ替わる形で帰名する予定。

   石橋   「戻っても頑張ります」

D4番三塁・森駿

  試合後にサブグラウンドでの練習に参加。送球練習でベースカバーに入っ
 た際に、倒れ込みトレーナーが駆けつけた。右足首を痛めたとみられ、練習
 後はアイシングをしたまま、右足を引きずって車へ乗り込み病院へ向かった。

                 【10月10日付け中日スポーツより引用】