25/03/12 ナゴヤ  教育リーグ

◎板山サヨナラ打含む2安打2打点◎

 
阪  神
中  日 1X

 
阪  神
中  日

 打率長打率出塁率
一二  板 山 .400 .600 .400
中   尾 田 .250 .250 .250
二三  辻 本 .250 .250 .250
指   川 越 .250 .250 .333
  打指  山 本 .500 .500 .625
捕   木 下 .000 .000 .000
  捕   味 谷 .333 .333 .333
遊   ロドリ .429 .429 .636
  遊   津 田 .000 .000 .000
右    浜  .000 .000 .333
  打   星 野 .200 .200 .200
  左   モニエ .250 .250 .455
  走左  加藤竜 .500 .750 .500
三一  川 上 .182 .364 .250
  打   日 渡 1.00 1.000 1.00
  走   中 村 - - -
33 .318 .402 .392
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
涌 井 18 6.75 0.00
マルテ 0.00 0.00
岩 崎 0.00 0.00
三 浦 0.00 18.00
根 尾 0.00 9.00

《相手投手》伊藤将(4回)−湯浅(1回)−佐藤蓮(1回)−川原(1回)−岩貞(1回)−漆原(2/3回)

阪  神
中右 野 口(涌井)
右飛
  左安  (マルテ)
中飛
  三振  投ゴ
二  アルナエス右飛  一犠  遊ゴ        
 打二 百 崎            二ゴ    
指  楠 本左飛  四球  右安        
 打指 長 坂              三振  
左  井 上  遊ゴ中安  右飛        
 左  中 川              四球  
右  コンスエグラ  二ゴ左飛    (岩崎)
二ゴ
      
 中  福 島              三振  
一  渡 辺  四球二飛    右飛      
 一三 戸 井              右飛  
捕  梅 野  右3  三ゴ  四球    (根尾)
中安
三一 佐 野  右安  三ゴ    (三浦)
三振
  投犠
遊  山 田  二ゴ  遊飛    左安  三振
中  日
一二 板 山(伊藤将)
一ゴ
  右安  左飛  一ゴ  右2
中  尾 田投安  二ゴ  遊ゴ  左飛    
二三 辻 本遊ゴ  右飛  右飛    (岩貞)
一安
  
指  川 越捕邪    遊飛          
 打指 山 本          (佐藤蓮)
二ゴ
  投犠  
捕  木 下  右飛  三振  二ゴ  右飛  
 捕  味 谷                  
遊  ロドリゲス  左飛  遊飛  死球      
 遊  津 田              二ゴ  
右   浜   三振    (湯浅)
四球
中飛      
 打  星 野                (漆原)
三ゴ
左  モニエル    左安  左安  (川原)
[三ゴ]
    
 走左 加藤竜                中2
三一 川 上    左安  四球  三ゴ    
 打  日 渡                右安
 走  中 村                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 先頭モニエル左前、川上左中間に連打で無死一、二塁とし
板山が一塁左を破る適時打
さらに無死一、三塁で尾田二ゴロ間に1点追加
5回 先頭浜四球、モニエル左前打、川上四球で無死満塁とし
1死後、尾田遊ゴロ併殺崩れ間に1点
9回 2死後、日渡が一、二塁間を破り
板山の右翼線二塁打で代走中村がサヨナラのホームイン
[失点経過]
2回 2死後四球から三塁打を打たれて先制され
さらに適時打を打たれて2失点
3回 先頭安打、犠打と四球で一、二塁とされ
適時打を打たれる

D2番手・マルテ

  来日初登板し、5回の1イニングを1安打無失点。

  計測した最速156キロにも

   マルテ  「まだまだ投げ始めたばかり。時間がたつごとにこれ以上の
         力、スピードは出てくるものだと思っている」

  16球全て151キロオーバー。直球とツーシームを投げ、スライダーを持ち
 合わせるが、この日は2球種で対峙した。先頭・野口を中飛に打ち取り、続
 く育成のアルナエスは遊ゴロ。楠本には、2球目にこの日最速となる156キ
 ロを計測。9球目を右前打された後に二盗を許し2死二塁となったが、井上
 を右飛に仕留めた。

   マルテ  「ストライクゾーンに投げて、時間をかけずに終えることが
         できたので思い通りに投げられた」

   マルテ  「シーズン開幕の時に100%の状態でいる。それはできると
         思う」

D4番手・三浦

  2月22日のロッテとのオープン戦(北谷)以来、久々の登板で2イニングを
 1安打無失点に抑えた。7回から登板し、先頭・佐野から三振を奪うなど計
 4奪三振。

   三浦   「追い込んでから良かったと思うので続けていきたいと思い
         ます」

  落合2軍監督「ベース板で(球が)速い。やっぱりいい投手と思って見てい
         た。今日は短いイニングでしたけど、間違いなく戦力にな
         るなという感じがした」

D落合2軍監督

  中日は12日、春季教育リーグの全日程を終えた。14日にウエスタン・リー
 グが開幕し、福岡・タマホームスタジアム筑後でソフトバンクと対戦する。

  落合2軍監督「2軍の方は開幕しますけど、1軍の方もメンバーは絞り切
         れていないので、選手は1軍を狙ってやってもらいたいと
         思います」

 13日はナゴヤ球場でチーム練習を行った後、福岡に移動する。

                 【3月13日付け中日スポーツより引用】