25/03/01 ちゅ〜るスタ  教育リーグ

◎上林三塁打含む4安打2打点2盗塁◎

 
中    日
くふうハヤテ

 
中    日 16 11
くふうハヤテ

 打率長打率出塁率
左   上 林 .667 1.00 .667
二   田 中 .500 .500 .500
  二   山 本 .000 .000 .000
右   川 越 .333 .333 .500
  右   加藤竜 1.00 1.00 1.00
中   ブライト .500 .500 .600
指   モニエル .000 .000 .250
  打指  日 渡 1.00 1.00 1.00
捕   味 谷 .500 .500 .500
  捕   加藤匠 - - -
遊   ロドリゲス .500 .500 .600
一   川 上 .200 .600 .200
三   津 田 .000 .000 .000
42 16 .381 .476 .435
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
土 生 42/3 20 5.79 3.86
マルティネス 11/3 6.75 6.75
根 尾 0.00 9.00
近 藤 0.00 9.00
伊 藤 0.00 0.00

《相手投手》笠島(3回)−野村(1回)−大生(1回)−佐藤(1回1/3)−倉橋(2/3回)−山田(1回)−田中(1回)

中  日
左  上 林(笠島)
一ゴ
  一直  中安中安  (山田)
左安
右3
二  田 中左飛  右安  右邪中安      
 二  山 本              遊併右飛
右  川 越左安  遊ゴ  死球三振      
 右  加藤竜              中安  
中  ブライト三振  中安  左安四球  二ゴ  
指  モニエル  四球一直  三振三ゴ      
 打指 日 渡                (田中)
中安
捕  味 谷  遊飛  (野村)
左飛
  (佐藤)
右安
中安    
 捕  加藤匠                投犠
遊  ロドリゲス  三安  遊ゴ  右安三振  四球
一  川 上  三振  左飛  [投ゴ](倉橋)
三振
  中3
三  津 田  一邪    (大生)
中飛
三振右飛  一邪
くふうハヤテ
左  鈴 木(土生)
中安
  右飛  三安投ゴ      
 左  平 尾                一ゴ
中  増 田左安  右飛  三振        
 中  篠 原            (根尾)
遊ゴ
  右飛
指  倉 本中犠  中安  (マルティ)
中飛
        
 打指 江 口            投ゴ    
一  西 川四球  一ゴ  四球  三振    
右  塩 崎四球    左飛左安    (近藤)
左安
  
遊  仲 村二併    右安三安        
 三   張               左飛  
三遊 松 田  遊ゴ  右飛右飛    三振  
二  和 辻  遊ゴ  二ゴ  三振      
 打  高 橋              投飛  
 二  大 山                  
捕  深 草  三振    中安左飛      
 打  稲 田                (伊藤)
左飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
3回 1死後、田中がバットを折りながら右前打、二盗
川越遊ゴロ間に三塁へ進み
ブライトが中前適時打
5回 1死後、上林中前打、2死後、二盗
川越死球を受け一、二塁とし
ブライトが三遊間を破る2打席連続適時打
6回 先頭の味谷が右前打
ロドリゲスのエンドランを決める中前打で一、三塁とし
投ゴロで味谷飛び出すも悪送球で得点し無死二、三塁
1死後、上林が初球を中前適時打
一、三塁から上林二盗で二、三塁とし
田中が中前2点適時打
9回 先頭の日渡が中前打、加藤匠犠打で二塁へ
ロドリゲス四球で一、二塁とし
川上が中越え2点適時三塁打
2死後、上林が一塁線を抜く適時三塁打
[失点経過]
1回 先頭から2連打を打たれ、暴投で二、三塁とされ
犠飛を打たれて先制される
5回 先頭から2連打を打たれ1死後マルティネスと交代
2死後、四球で満塁となり
2点適時打に適時打を打たれ3失点

D1番左翼・上林

  4安打2打点

   上林   「どこにいてもやることは変わらない。開幕でレフトを守る
         のを想像しながらやっています」

 まずは5回1死で中前打を放つと、6回1死二、三塁では中前適時打。8回
 先頭は左前打で猛打賞。勢いは止まらず、9回2死三塁では右翼線への適時
 三塁打で4安打2打点と暴れた。

  2月の実戦ではここまでチーム最多となる2本塁打を放った上林。

  落合2軍監督「『打席に立たせてほしい』というのが1軍からの課題。ソ
         フトバンクで一番活躍していたころの上林に戻ってきてい
         ると思う。いい状態のまま1軍に送り返したいです」

   上林   「外国人との勝負になると思います」

D2番手・マルティネス

  5回1死一、二塁で先発・土生に代わって登板。2死満塁となってから連
 続適時打を浴びて3点を失ったが、6回は三者凡退に抑えた。

  マルティネス「良かった部分と納得いかなかった部分がある。常に成長す
         ることが必要。次回の登板に向けて頑張っていきたい」

D3番手・根尾

  7回先頭から遊ゴロ、投ゴロと2死を奪い、最後は空振り三振で抑えた。
 2月19日の2軍練習試合・サムスン戦(赤間)以来の実戦登板。

   根尾   「ストライクゾーンのなかで勝負することがテーマだった。
         先頭を抑えることを意識して、三者凡退で抑えられたのは
         よかったです」

                 【3月2日付け中日スポーツより引用】