24/10/17 ひむか  フェニックスリーグ

◎野中3失点もノーゲーム◎

 
中  日
日本ハム 0X
  (3回裏途中降雨ノーゲーム)

[本塁打]山 口(2回2点野中)

 
中  日
日本ハム

 
中   尾 田
二   田 中
遊   村 松
三   石川昂
左   鵜 飼
右    浜 
捕   石 橋
指   山 浅
一   川 上
12
 

 
野 中 21/3 13

《相手投手》中山(3回)

中  日
中  尾 田(中山)
四球
  二ゴ
二  田 中左飛  [遊ゴ]
遊  村 松右犠  四球
三  石川昂右飛  一邪
左  鵜 飼  右安右安
右   浜   左飛二ゴ
捕  石 橋  左安  
指  山 浅  三振  
一  川 上  中安  
日本ハム
指  阪 口(野中)
三ゴ
中飛  
中  細 川四球  四球
一  野 村三ゴ  遊ゴ
三  古 川左2  四球
二  有 薗右飛    
捕  進 藤  中安  
右  山 口  左本  
遊  明 瀬  三安  
左  今 川  三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
[得点経過]
1回 先頭尾田が四球を選び初球で二盗を決め
田中の左中間飛球で三塁進塁、村松の右犠飛で先制
3回 1死後、田中のゴロを相手遊撃が弾いて出塁し二盗
村松は四球を選んで一、二塁
2死後、鵜飼が一塁後方に落とす適時打
[失点経過]
1回 1死後四球、フルカウント三ゴロで二塁に進まれ
適時二塁打を打たれる
2回 先頭に安打を打たれ2ランを被弾

D3番遊撃・村松

  1回1死三塁で回ってきた今年のフェニックス・リーグ初打席で、先制の
 右犠飛。2打席目には四球を選んだ。

   村松   「1球で強く仕留めるというのがテーマ。犠牲フライではな
         くて、あの直球はヒットにしなければいけません」

D4番三塁・石川昂
D5番左翼・鵜飼

  覚醒が待たれる2人の長距離砲に新指揮官から檄が飛んだ。遠くに飛ばす
 ための重要な要素となる体重だが、スイングでも守備でも体のキレとの両立
 が大切。

   井上監督 「うー(鵜飼)も昂弥(石川)もメリハリボディーにしないとあ
         かんかな。100キロは切ってほしい」

  現在鵜飼は101キロ、石川昂は103キロ

   井上監督 「パッと打つのも捕るのもそうだけど、瞬発力があって身軽
         な方がいける。そのへんは絞らないと」

  試合途中から雨脚が強まって3回裏途中で中止。その中で指揮官が気にな
 ったのは守備の動きだった。1回裏には2死二塁で左中間への打球に左翼・
 鵜飼が滑り込んだもののボールはグラウンドへポトリ。同点の適時二塁打を
 許した。2回裏には三塁線への当たりを三塁・石川昂がグラブに当てながら
 も捕り切れずに出塁され、

   井上監督 「もう少しキレがないから届かないし、捕れない」

  今季は1軍で12試合の出場にとどまった鵜飼だが、

   井上監督 「ポテンシャルは細川と同等ちゃうかな。『西の細川』、
         『東の鵜飼』ぐらいに大関を張れる。ライトに細川、レフ
         トに鵜飼おったらすごい打線になるよね」

 石川昂に対しても

   井上監督 「地元のスターとして成長してもらわないと困る」

D先発・野中

  1点リードの1回2死二塁から古川に左中間へ同点の適時二塁打。さらに、
 2回無死一塁で山口に左翼後方の防球ネットに直撃する2ランを浴びた。3
 回に2四球を与えたところで雨天ノーゲームになった。

   野中   「雨の中での登板にも対応できるようにやっていきます」

                 【10月18日付け中日スポーツより引用】