21/10/02 ナゴヤ  練習試合

◎根尾三塁打含む2安打◎

 
ソフトB 11
中  日

[本塁打]中 谷(1回4点岡野)
     上 林(8回1点丸山)

 
ソフトB 14
中  日 10

 
三   溝 脇
遊   土 田
左   井 領
  打左  滝 野
捕   郡 司
  捕   石 橋
指   山 下
一   石 岡
二   石 垣
中   三 好
右   根 尾
35
 

 
岡 野 32/3 17
上 田 11/3
谷 元
加藤翼
丸 山
マルク

【失策】溝脇

《相手投手》笠谷(3回)−尾形(2回)−田浦(1回)−渡辺雄(1回)−川原(1回)−高橋礼(1回)

ソフトB
右  上 林(岡野)
三飛
二併    中飛  四球(丸山)
中本
中飛
二遊 川原田中安  左飛  三ゴ  中安死球  
中  真 砂左安  一邪  左飛  四球二併  
指  アルバレス中安  三振    (谷元)
左安
      
 走指 水 谷            三振三ゴ  
左  中 谷左本    左2  左安      
 走  佐藤直            一邪  (マルク)
左飛
遊  川 瀬中安    右飛  中飛      
 二一三野 村            四球  中3
三  小 林一併    三振  投ゴ      
 打  明 石            右安    
 捕一 九 鬼                中安
一三 井 上  二飛  四球  [三ゴ]左安    
 打捕 渡辺陸                四球
捕  海 野  四球  (上田)
三ゴ
  左飛      
 打二 増 田            (加藤翼)
右飛
  三振
中  日
三  溝 脇(笠谷)
二ゴ
  二飛中飛  中3  一飛  
遊  土 田右2  三振  四球中飛    (高橋礼)
二ゴ
左  井 領三振  三安  中2  (渡辺雄)
中飛
    
 打左 滝 野                二ゴ
捕  郡 司四球  四球            
 捕  石 橋        左飛  右安  中飛
指  山 下一ゴ  右飛  遊ゴ  遊飛    
一  石 岡  三振  (尾形)
中飛
  (田浦)
右安
四球    
二  石 垣  右飛  中安  四球三振    
中  三 好  遊ゴ  三振  三振  (川原)
投ゴ
  
右  根 尾    左3遊安  二ゴ  二ゴ  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番代打→左翼・滝野

  3カ月ぶりに実戦復帰した。9回1死で代打で登場し、二ゴロだった。

   滝野   「まずは第一歩でした。技術的にも、体力的にも足りていな
         いが、教育リーグなど限られた時間で状態を上げ、今後に
         つなげたい」

D9番右翼・根尾

  0−4の3回、先頭打者の根尾の初打席、初球。ソフトバンクの先発左腕
 ・笠谷の甘いスライダーを逆方向に運んだ。風にも乗って左翼手の頭を越え
 ると、一気に三塁へ滑り込んだ。

   根尾   「相手の失投でしたし、風もあったので」

 それでも打球には手応えがあった。

   根尾   「狙い球ではなかったけど、あの打席は(打球が)いい上がり
         方をしてくれた。継続し、自分の良さとしていきたい」

   仁村監督 「フリー打撃からいい打ち方をしていたし、積極性が見えて
         きた」

  この日は8月6日のソフトバンク戦(佐賀)以来の外野起用。

   仁村監督 「(1軍が)最後どうなるか分からないからね。ちょっとでも
         アピールしてほしいからね」

   根尾   「もちろん1軍再昇格は諦めていない。練習試合でも、とに
         かく実りある試合としたい」

D4番手・加藤翼

  実戦初登板。7回の1イニングを投げ、3安打3四球で4失点だった。2
 四球と安打などで2死満塁から押し出し四球と2本の適時打で4点を失った。
 速球を持ち味とするが、この日の最速は145キロ止まり。

   加藤翼  「いい経験になった。制球が乱れるなど課題が出た分、同じ
         ミスをしないように。球速ももっと出るように取り組んで
         いきたい」

   仁村監督 「真っすぐは抜けていたけど、途中から変化球が良かった。
         打たれたのはストライクゾーンで勝負した結果。粘って1
         イニングしっかり投げたと思う」

                 【10月3日付け中日スポーツより引用】