19/03/12 ナゴヤ  教育リーグ

◎根尾 初安打は二塁内野安打◎

 
ソフトB
中  日

 
ソフトB
中  日 10 13

 打率長打率出塁率
三   溝 脇 .120 .240 .154
中   伊藤康 .286 .321 .286
二遊  三ツ俣 .375 .458 .423
  打   友 永 .167 .333 .286
左   モ ヤ .304 .435 .333
  走左  近 藤 .250 .500 .333
一   石川駿 .375 .438 .444
遊   根 尾 .143 .143 .250
  二   高 松 .091 .091 .091
右   滝 野 .300 .350 .300
捕   木下拓 .500 .500 .500
  捕   Aマル .000 .000 .000
  捕    桂  .400 .400 .400
指   石 橋 .364 .455 .462
36 10 .295 .382 .336
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
阿知羅 30 0.00 5.25
鈴木翔 0.00 9.00
Rマル 0.00 20.25

《相手投手》スアレス(4回)−中田(5回)

ソフトB
二  三 森(阿知羅)
二安
  中飛  二ゴ  二ゴ  四球
遊  川 瀬三犠  中安  左安  右飛  三振
一  美 間二ゴ  遊ゴ  左安        
 一  黒 瀬            遊ゴ    
左  長谷川勇右2  遊ゴ  右犠        
 三  古 沢              (鈴木翔)
遊飛
  
右  大 本四球    右飛三振    中安  
捕  市 川中飛    中2          
 捕  谷川原          左飛  三振  
指  九 鬼  三振  左飛  三ゴ      
 打指 砂 川              右飛  
中  田 城  遊飛  二直  右飛      
 打中 日 暮                (Rマル)
一ゴ
三左 増 田  一ゴ    中安  中安  三振
中  日
三  溝 脇(スアレス)
一ゴ
左飛    遊邪中飛  二ゴ  
中  伊藤康左安二ゴ    右安  三ゴ  中飛
二遊 三ツ俣左安  左安  二飛  左安    
 打  友 永                四球
左  モ ヤ三振  遊直  投ゴ  左安    
 走左 近 藤                遊併
一  石川駿四球  遊併    三ゴ二飛    
遊  根 尾三振    遊直  二安二ゴ    
 二  高 松                  
右  滝 野  中飛  左飛  右安  三振  
捕  木下拓  左安  遊ゴ          
 捕  Aマル          三振  三振  
 捕   桂                   
指  石 橋  [遊ゴ]    (中田)
左安
四球  四球  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D6番遊撃・根尾

  6回1死、根尾がソフトバンク・中田と向かい合う。1ボール2ストライ
 クから外寄りの143キロ直球にバット一閃。打球は鋭いライナーで投手の足
 元を抜ける。二塁手が捕球したが、送球よりも早く一塁を踏みしめた。

   根尾   「セーフになってくれと思って走ってました。センターには
         じき返せたことはよかったです」

  大阪遠征から戻った10日の夜。バットを片手に屋内練習場へ向かうと、午
 後11時過ぎまでマシンの球を打ち返した。

   根尾   「これまでの反省もありましたし、違う感覚で試合には臨め
         ました」

 昨年の春季教育リーグが1試合平均500人程度だったが、この日は1383人が
 足を運んだ。

   根尾   「勝ちゲームを望むファンで埋め尽くされていたので、勝ち
         たかった」

   ソフトバンク・中田
        「(根尾について)思い切ってバットを振っていくなという印
         象でした。すごくいい打球も飛んでいたし、スアレスのと
         きも当てにいかずにスイングしていた」

D2番手・鈴木翔

  昨年11月に血行障害の手術を受けた鈴木翔が8回から2番手として登板し、
 1イニングを無失点に抑えた。

  ストレートの最速は140キロ。復帰戦にもかかわらずフォークも投げた。
 1死後に大本に中前打を打たれたが、後続を危なげなく断った。

   鈴木翔  「ストレートは指に掛かっていて、悪くなかった。フォーク
         は抜けた球もあったので、修正したい」

   鈴木翔  「少し不安はあった。(右手の)冷えは感じるが感覚がなくな
         ることはなかったのでよかった」

  小笠原コーチ「試運転としてはよかった。これから状態を見てイニングを
         長くしていきたいね」

                 【3月2日付け中日スポーツより引用】