18/09/16 舞洲BS  オリックス27回戦(対オリックス10勝13敗4分)

◎溝脇3安打1盗塁◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]吉田凌  (10試合3勝2敗)
[セーブ]佐藤達  (31試合1勝1敗6セ)
[敗 投]阿知羅  (17試合2勝5敗1セ)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
中   友 永 .180 .244 .272
  打中  近 藤 .273 .339 .330
二   溝 脇 .275 .354 .313
左   遠 藤 .231 .314 .296
指   松井佑 .281 .398 .321
一   阿 部 .211 .319 .294
右   井 領 .239 .350 .290
遊   三ツ俣 .180 .249 .261
三   石 垣 .187 .263 .237
  打   野 本 .251 .365 .303
捕   加 藤 .183 .229 .224
32 .235 .320 .292
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
阿知羅 76 19 5.31 6.55
木下雄 22 1.13 9.90
 福  13 1.48 5.55

《相手投手》吉田凌(5回)−大山(1回)−金田(1回)−海田(1回)−佐藤達(1回)

中  日
中  友 永(吉田凌)
二ゴ
  遊ゴ  中飛        
 打中 近 藤              (海田)
三振
  
二  溝 脇遊ゴ  右安  中安    右安  
左  遠 藤右飛  遊ゴ  三邪    右安  
指  松井佑  中2四球    (大山)
遊ゴ
  三直  
一  阿 部  右安三ゴ    三ゴ    (佐藤達)
三振
右  井 領  中安  中飛  二ゴ    中飛
遊  三ツ俣  一犠  三ゴ    (金田)
三振
  四球
三  石 垣  三振  三振    遊ゴ    
 打  野 本                右飛
捕  加 藤  右邪    三振  左飛    
オリックス
中  西 浦(阿知羅)
四球
  三邪  遊ゴ    三振  
左  佐 野二安  三振    (木下雄)
四球
  二ゴ  
二  坂 本二併    右安  捕邪      
指  小谷野遊ゴ    右安          
 走指 吉田雄          遊飛      
右  宮 崎  遊ゴ  左安  三振      
一  園 部  四球  遊併          
 一  縞 田            三ゴ    
三  岡 崎  二併  二ゴ    中飛    
捕  高 城    三振  四球  三振    
遊  広 沢    左安  二併    (福)
三ゴ
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・阿知羅

  5イニングを5安打の2失点で5敗目を喫した。ピンチを4併殺で切り抜
 けながらも、悔やんだのは初回の失点。先頭の四球から併殺の間に先取点を
 与えた。

   阿知羅  「丁寧にいきすぎた。大胆な部分も必要。手先で合わせてし
         まったから低めにいっても球が弱く、ボールになった。見
         直して改善していきたい」

D3番手・福

  広沢を直球で三ゴロ、西浦を140キロ直球で見逃し三振、佐野をスライダ
 ーで二ゴロ。

    福   「結果はまとめられましたけど、マウンドの心構えがダメ。
         1軍でマウンドを気にして投げるのか? ということです」

  右足を踏み出す位置の土が掘れていて、スタンスが合わなかった。踏み出
 す歩幅を微調整したが、普段通りの投球にはならなかった。それを、小笠原
 投手コーチには見抜かれたという。

    福   「『いつもと違う』と言われました。スピードももっと出る
         のに。マウンドのせいにしている時点で、相手と勝負して
         いない。結果より内容です」

                 【9月17日付け中日スポーツより引用】