18/08/11 豊中  オリックス22回戦(対オリックス10勝9敗3分)

◎清水 最長8回128球1失点◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]高 城2号(2回1点清水)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
中   遠 藤 .230 .313 .277
二   溝 脇 .281 .371 .326
遊三  阿 部 .216 .337 .288
指   野 本 .260 .390 .314
  走指遊 三ツ俣 .162 .230 .242
一左  石 岡 .250 .337 .272
  投   祖父江 - - -
左右  渡 辺 .268 .375 .362
三   石 垣 .189 .276 .249
  打   井 領 .269 .394 .319
  捕   杉 山 .250 .304 .394
捕   加 藤 .205 .261 .239
  打左  松井佑 .291 .426 .331
右   友 永 .169 .231 .260
  打一   谷  .174 .228 .196
29 .238 .328 .293
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
清 水 128 30 5.32 7.04
祖父江 17 0.00 9.00

《相手投手》K-鈴木(7回)−斎藤(1回)−青山(1回)

中  日
中  遠 藤(K-鈴木)
左飛
  一併  投ゴ    三振  
二  溝 脇四球  遊ゴ    遊ゴ  中飛  
遊三 阿 部[遊ゴ]    振逃  遊安    (青山)
右安
指  野 本三併    左飛  中飛    右安
 走指遊三ツ俣                  
一左 石 岡  遊ゴ  中飛    遊直  投犠
 投  祖父江                  
左右 渡 辺  四球  四球    二安  敬遠
三  石 垣  捕ゴ  三振    遊飛    
 打  井 領                中犠
 捕  杉 山                  
捕  加 藤  三振    右飛  三振    
 打左 松井佑                三ゴ
右  友 永    [遊ゴ]  中飛        
 打一  谷               (斎藤)
三邪
  
オリックス
右  吉田雄(清水)
投ゴ
  三振  一ゴ    三振  
二遊 岡 崎捕邪  左飛  二ゴ    三直  
一  マレーロ左安    中安  三振  二ゴ  
 二  坂 本                  
指  T-岡田中飛    右飛  右飛    (祖父江)
遊飛
捕  高 城  中本  三振  三振    遊ゴ
三  縞 田  四球  左安    右3  三振
左  西 浦  二ゴ  四球    一ゴ    
遊  広 沢  三ゴ  中飛          
 打二一小 島            三振    
中  根 本    三振  一ゴ  一ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・清水

  プロ入り最長の8イニングを投げ5安打、7奪三振、2四球、1失点と好
 投した。

   清水   「真っすぐが狙ったところにいったと思う。最近の中では一
         番の投球だったと思います」

  4番のT−岡田は3打数無安打。高城には2回に唯一の失点となるバック
 スクリーンへの本塁打を浴びたが、その後の2打席は連続三振に斬って取っ
 た。

   清水   「フォークは最初、見切られていたけど、試合の中で修正が
         できて三振も取ることができた。カーブも修正できたと思
         います」

 大阪入りした前日(10日)は、母校・花咲徳栄高の岩井監督らと夕食をともに
 し、激励を受けるなど楽しいひとときを過ごしたという。

   清水   「なぜきょうは良かったのか、悪いとき以上にしっかり考え
         て、いい引き出しにしていきたいと思います」

                 【8月12日付け中日スポーツより引用】