18/08/10 舞洲BS  オリックス21回戦(対オリックス10勝9敗2分)

◎石岡チーム唯一2安打◎

 
中   日
オリックス

[本塁打]高 城1号(8回1点谷元)
[勝 投]岸 田  (24試合2勝0敗12セ)
[敗 投]鈴木翔  (13試合0勝7敗)

 
中   日
オリックス 10

 打率長打率出塁率
中   遠 藤 .235 .319 .282
遊   溝 脇 .284 .376 .328
左   井 領 .269 .394 .321
指   松井佑 .293 .429 .333
捕   Aマル .250 .328 .294
一   石 岡 .254 .343 .277
二   三ツ俣 .162 .230 .242
右   友 永 .171 .234 .263
三   石 垣 .192 .279 .252
32 .239 .330 .294
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
鈴木翔 52/3 94 27 5.97 5.54
 福   1/3 1.20 5.40
三ツ間 13 2.17 6.52
谷 元 10 6.65 8.22

【失策】三ツ俣

《相手投手》榊原(4回)−鈴木優(1回)−黒木(1回)−佐藤達(1回)−岸田(2回)

中  日
中  遠 藤(榊原)
二飛
  三振  三振    右2  
遊  溝 脇四球  一ゴ    (黒木)
遊ゴ
  右飛  
左  井 領中飛  二ゴ    右2  一ゴ  
指  松井佑二飛    二ゴ  二ゴ    三振
捕  Aマル  右飛  三振  三ゴ    三振
一  石 岡  左安  右安    (佐藤達)
左飛
  右飛
二  三ツ俣  左安  中飛    二ゴ    
右  友 永  三振    (鈴木優)
一直
  右飛    
三  石 垣  左安    三振    (岸田)
二邪
  
オリックス
三  小 島(鈴木翔)
右2
  三邪四球  (福)
遊安
  右飛  
二  坂 本三振  右2一ゴ  中飛      
中  杉 本二ゴ  右飛  一飛        
 打中 吉田雄            (三ツ間)
三振
    
一  T-岡田四球  中飛  三直  左飛    
 一  縞 田                  
指  マレーロ左安    一ゴ左飛  右安    
遊  岡 崎三邪    [二ゴ]  左安二ゴ    
右  後 藤  三ゴ  中飛  投犠  (谷元)
投ゴ
  
捕  高 城  遊ゴ  四球  左飛  右本  
中  西 浦  二ゴ  四球  四球  三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス

D6番一塁・石岡

  2回の第1打席。2ストライクと追い込まれながらも左前へチーム初安打
 を放つと、4回の第2打席はカウント2−2からの7球目スライダーを右前
 へはじき返した。

   石岡   「2回の打席はセンターから逆方向を意識してうまくレフト
         へ打てたと思う。4回は打つまで2つ空振りしたけど、そ
         の後にうまく変化球に対応ができたと思う」

  これで8月に入ってウエスタン・リーグ公式戦全6試合で安打を放ち、マ
 ルチ安打は4試合ある。この間は23打数10安打で、4割3分5厘の高打率だ。

   小笠原監督「結果は出ているけど、まだまだ。やらなければいけないこ
         とがたくさんあるので、それを一つずつクリアしていって
         ほしい」

  昨季は1軍初出場を果たしたが、3年目の今季はここまで1軍出場なし。

   石岡   「今やっていることを継続できるようにしていきたい」

D3番手・三ツ間

  吉田雄から三振を奪うなど1イニングを1安打無失点と好投した。これで
 7月16日の広島戦(ナゴヤ)から後半戦に入って、8試合で9イニング連続無
 失点投球を継続だ。

   三ツ間  「真っすぐも強い球がいくようになって、スピードも上がっ
         てきていると思う。これからはもっと三振を取れるように
         していきたい」

                 【8月12日付け中日スポーツより引用】