18/05/11 鳴尾浜  阪神9回戦(対阪神3勝3敗3分)

◎大野雄5回6安打6失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]中 谷1号(5回1点大野雄)
     北 條2号(5回3点大野雄)
     松井佑1号(9回1点モレノ)
[勝 投]福 永  (6試合2勝1敗)
[セーブ]モレノ  (11試合0勝1敗5セ)
[敗 投]大野雄  (6試合2勝2敗)

 
中  日
阪  神

 打率長打率出塁率
中   遠 藤 .250 .325 .279
  中   友 永 .232 .348 .341
二   荒 木 .357 .405 .386
  二   溝 脇 .313 .410 .352
左   渡 辺 .333 .548 .420
指   モ ヤ .342 .579 .367
右   松井佑 .227 .409 .357
三    谷  .129 .226 .125
一   石 岡 .218 .309 .279
遊   石 垣 .211 .316 .274
捕   木下拓 .000 .000 .333
  打捕  杉 山 .212 .273 .325
34 .247 .349 .310
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大野雄 86 23 2.00 7.50
小 熊 13 3.00 3.00
小 川 15 4.05 5.40
浅 尾 16 3.00 6.00

【失策】石垣2

《相手投手》福永(7回)−尾仲(1回)−モレノ(1回)

中  日
中  遠 藤(福永)
二ゴ
  捕ゴ    遊ゴ      
 中  友 永              (尾仲)
左2
遊ゴ
二  荒 木右安  三振    三振      
 二  溝 脇              二ゴ  
左  渡 辺四球    左飛  三邪  中飛  
指  モ ヤ右安    二ゴ    右2左飛  
右  松井佑二併    右安    左2  (モレノ)
左本
三   谷   三振  右飛    遊ゴ  三ゴ
一  石 岡  中飛    遊ゴ  四球  中安
遊  石 垣  遊ゴ    遊ゴ  遊ゴ  四球
捕  木下拓    投ゴ  投直        
 打捕 杉 山            投ゴ  三振
阪  神
左  島 田(大野雄)
四球
  投ゴ  右安  三振    
遊  熊 谷捕邪  三併  左安  一ゴ    
三  北 條三振    四球左本    (浅尾)
中安
  
右  板 山一ゴ    二併二ゴ    左飛  
一  陽 川  右飛  二飛中飛    四球  
中  中 谷  遊ゴ    左本(小熊)
中飛
  中飛  
指  小宮山  遊ゴ    中安        
 打指 緒 方          一ゴ      
 打指 西 田              中飛  
捕  長 坂    [遊ゴ]  [遊ゴ]三ゴ      
二  森 越    右安  左飛  (小川)
遊ゴ
    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・大野雄

  5回に中谷と北條に一発を浴びるなど6失点と崩れ、2敗目を喫した。

   大野雄  「ビッグイニングをつくってはいけない」

  5回は歯止めがきかなかった。まず昨季1軍で20本塁打の中谷に左翼ポー
 ル際へ大きな放物線を描かれた。さらに無死一塁から併殺コースのゴロを遊
 撃・石垣がこの日2つ目の失策となるトンネル。その後、北條に141キロの
 直球を左越えに運ばれた。結局、6イニングを6安打2四球の6失点で降板
 した。

   大野雄  「エラーは付き物。19歳の若手が守っているのだから、こっ
         ちが乗り切っていかないといけません」

   大野雄  「状態はメチャメチャ良くもないが、悪くもない。次は(野
         手のミスも)カバーできるように投げたい」

D5番右翼・松井佑

  4回に5試合ぶりとなる安打を福永から放つと、7回は三塁線を破る適時
 二塁打。そして9回、1軍4試合で3ホールド、無失点のモレノが投じた
 150キロ直球を左中間へ放り込んだ。今季1号ソロに

   松井佑  「状態はあまり良くないけど、自分のなかでは悪くはないと
         思って、一球一球勝負した。打てて良かった。これを継続
         していきたい」

                 【5月12日付け中日スポーツより引用】