18/04/26 ナゴヤ  阪神8回戦(対阪神3勝2敗3分)

◎溝脇2安打で11試合連続安打◎

 
阪  神
中  日

 
阪  神
中  日

 打率長打率出塁率
二遊  溝 脇 .362 .483 .393
左   友 永 .235 .314 .355
右   渡 辺 .333 .533 .432
  捕   武 山 .000 .000 .333
一   野 本 .325 .450 .386
  投   又 吉 - - -
三   石 垣 .233 .337 .305
中   近 藤 .333 .373 .370
  打   石川駿 .250 .250 .333
遊   三ツ俣 .154 .277 .203
  打二   谷  .273 .545 .273
捕   加 藤 .206 .235 .206
  一   石 岡 .244 .356 .286
投   吉 見 .000 .000 .000
  打   遠 藤 .241 .310 .281
  投   岡 田 - - -
  投   木下雄 - - -
  投   小 川 - - -
  打右  井 領 .258 .306 .324
32 .263 .362 .323
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
吉 見 62 19 2.88 3.24
岡 田 11 0.00 6.75
木下雄 12/3 28 1.29 7.71
小 川  1/3 2.45 7.36
又 吉 28 0.00 18.00

【失策】三ツ俣、加藤2、野本

《相手投手》谷川(7回)−モレノ(1回)−伊藤和(1回)

阪  神
指  江 越(吉見)
遊ゴ
  中飛  三振    捕邪三振
右  島 田三振  中飛    (岡田)
左飛
  左飛  
三遊 北 條[遊ゴ]  三ゴ    三ゴ  四球  
二  板 山一ゴ    左飛  三振  (小川)
右安
  
中  中 谷  二飛  中飛    (木下雄)
左安
三ゴ  
一三 陽 川  中安  捕飛    三振  (又吉)
右邪
左  緒 方  左2    投ゴ  三振  三振
捕  長 坂  中安    中飛  中飛  四球
遊  熊 谷  左飛    [一ゴ]    四球  
 打一 荒 木                右安
中  日
二遊 溝 脇(谷川)
左安
  一ゴ    二ゴ  遊安  
左  友 永遊ゴ  遊ゴ    左飛  中犠  
右  渡 辺三振    三振  中飛  四球  
 捕  武 山                  
一  野 本左安    四球    一ゴ一ゴ  
 投  又 吉                  
三  石 垣三ゴ    三飛    左安  (伊藤和)
三振
中  近 藤  遊飛  一邪    三ゴ    
 打  石川駿                中安
遊  三ツ俣  二ゴ    三振        
 打二  谷               (モレノ)
[二ゴ]
中安
捕  加 藤  二ゴ    遊ゴ    捕邪  
 一  石 岡                左飛
投  吉 見    右邪            
 打  遠 藤        二ゴ        
 投  岡 田                  
 投  木下雄                  
 投  小 川                  
 打右 井 領              四球遊ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・吉見

  5イニングを投げ、3安打、無四球、1失点と好投。ゴールデンウイーク
 の1軍9連戦での先発へ向け、準備を整えた。

   吉見   「調子は良くなかったけど、どんな状況であってもしっかり
         投げないといけない。そういった中でいろいろ考えながら
         投げることができました」

  今回の登板のテーマは立ち上がりと、各イニングの先頭打者をきっちり打
 ち取ることだった。2回は1死から3連打で1点を失い

   吉見   「結果論になってしまうけど、もう少し広く使えばよかった」

  小笠原コーチ「きょうの状態、調子の中で変化球を低めに集めていたし、
         要所でも低めに決まっていた。いつ呼ばれてもいい状態で
         す」

   吉見   「体は動いているし、いじるところはない。何も変えずにし
         っかり体調を整えて、いいアピールができればと思います」

D1番二塁→遊撃・溝脇

  第1打席からスコアボードに「H」のランプをともし、連続試合安打を11
 に伸ばした。

   溝脇   「(1回は)真っすぐを打ちにいって変化球に対応することが
         できた。前でうまくさばけた」

  今季はここまで2軍公式戦16試合に出場し、58打数21安打で打率3割6分
 2厘の高打率。規定打席にも、もう少しで届きそうだ。

   溝脇   「いまがいいとは思わないし、もっと確率を高めていかない
         といけない」

D9番代打・遠藤

  左膝を痛め、戦列を離れていた遠藤が約1カ月ぶりに実戦復帰した。5回
 2死から代打で登場し、結果は二ゴロだった。

   遠藤   「まずは試合に出られたことがよかった。これから徐々にや
         っていきたいと思います」

                 【4月27日付け中日スポーツより引用】