18/04/01 ナゴヤ  ソフトバンク3回戦(対ソフトバンク1勝2敗0分)

◎大野7回4安打8K1失点◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投]小 沢  (4試合2勝0敗)
[セーブ]渡辺雄  (6試合0勝0敗1セ)
[敗 投]三ツ間  (5試合0勝1敗)

 
ソフトB
中  日

 打率長打率出塁率
二   荒 木 .333 .333 .333
  一   石 岡 .136 .227 .167
中   近 藤 .320 .360 .346
右   井 領 .300 .333 .344
一二  阿 部 .229 .286 .372
三   石 垣 .282 .385 .349
左   モ ヤ .353 .529 .353
  左   渡 辺 .375 .625 .583
遊   三ツ俣 .135 .297 .179
捕   杉 山 .333 .500 .400
  捕   武 山 .000 .000 .000
指   Aマル .000 .000 .000
  打指  野 本 .222 .278 .222
32 .255 .346 .307
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
大野雄 110 24 0.75 8.25
三ツ間  1/3 20 4.50 4.50
小 川  1/3 13.50 0.00
浅 尾  1/3 6.23 6.23
岡 田 12 0.00 0.00

《相手投手》長谷川宙(5回)−小沢(2回)−笠原(1/3回)−野沢(2/3回)−渡辺雄(1回)

ソフトB
二  三 森(大野雄)
三振
  三振    三振  (小川)
三邪
  
三  牧 原投ゴ    二ゴ  左飛  左安  
右  塚 田中飛    中飛    右安(浅尾)
右3
  
指  吉 村  中飛  左飛    右安左安  
捕  谷川原  右安    三振  投併遊ゴ  
中  釜 元  遊邪    三振  左飛  (岡田)
投ゴ
一  黒 瀬  遊ゴ    三振        
 打一 明 石              (三ツ間)
遊ゴ
投ゴ
遊  茶 谷    三振    遊ゴ      
 打  長谷川勇              遊安  
 走遊 川 瀬                二ゴ
左  周 東    三振    中安  遊野  
中  日
二  荒 木(長谷川宙)
中飛
  左安            
 一  石 岡        中飛  [遊飛]    
中  近 藤左飛  遊飛    (小沢)
左安
三振    
右  井 領三振    右安  左飛  (笠原)
左飛
  
一二 阿 部  四球  中飛  [二ゴ]  (野沢)
遊ゴ
  
三  石 垣  二併  三振  左安  右飛  
左  モ ヤ  右2  二ゴ  遊飛      
 左  渡 辺                (渡辺雄)
三振
遊  三ツ俣  右飛    右3三飛    三ゴ
捕  杉 山    左飛  中犠  四球    
 捕  武 山                三ゴ
指  Aマル    投ゴ  二ゴ        
 打指 野 本            一併    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁
    Aマルはアリエル・マルティネス

D先発・大野雄

  7イニングを投げ4安打、8奪三振、無四球の1失点

   大野雄  「7回まで投げられたし、結果を求めて投げて結果を出すこ
         ともできた。よかったと思います」

  7回無死一、三塁では、谷川原を142キロ直球で詰まらせ、投ゴロ併殺に

   大野雄  「1軍でも終盤になったらある場面。三塁走者はOKという
         ところで併殺が取れて抑えられた。粘ることができてよか
         った」

  小笠原コーチ「強い球の確率が増えて低めに決まっていたし、110球投げ
         られたことも収穫。(1軍への)準備はできていますね」

   大野雄  「自分が決められることではないので、ここ(2軍)で好投を
         続けていくしかないです」

D5番手・岡田

  打者3人をいずれもゴロで仕留め、1イニングを無失点に抑えた。3月7
 日の教育リーグの阪神戦(鳴尾浜)以来、久々の登板に

   岡田   「内容はまだまだ。どんどん投げて、いい球が増えるように
         していきたい」

                 【4月2日付け中日スポーツより引用】