18/03/30 ナゴヤ  ソフトバンク1回戦(対ソフトバンク1勝0敗0分)

◎清水プロ初登板3人ピシャリ◎

 
ソフトB
中  日

[本塁打]長谷川勇1号(2回1点若松)
[勝 投]小 川  (1試合1勝0敗)
[セーブ]佐 藤  (5試合0勝0敗3セ)
[敗 投]古 谷  (2試合0勝1敗)

 
ソフトB
中  日 11

 打率長打率出塁率
中右  友 永 .308 .462 .357
右左  渡 辺 .429 .714 .636
指   遠 藤 .208 .292 .231
二   阿 部 .250 .321 .400
三   石 垣 .290 .387 .371
左   モ ヤ .300 .400 .300
  中   近 藤 .294 .353 .333
遊   三ツ俣 .133 .267 .161
一   石 岡 .150 .250 .182
捕   加 藤 .333 .400 .333
31 11 .259 .353 .314
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
若 松 52/3 101 27 1.69 7.59
小 川  1/3 0.00 0.00
清 水 0.00 0.00
浅 尾 19 4.50 6.75
佐 藤 1.50 10.50

【失策】三ツ俣

《相手投手》摂津(5回)−古谷(2回)−笠原(1回)

ソフトB
一二 三 森(若松)
三振
  投安中飛  (小川)
二ゴ
    遊ゴ
三  牧 原三ゴ  遊ゴ  三振  (清水)
左飛
  三振
二  明 石二ゴ  三振  一ゴ  投ゴ    
 一  黒 瀬                  
左  長谷川勇  中本  中飛          
 遊  茶 谷        遊飛  右飛    
右  塚 田  中安  四球  遊ゴ  (浅尾)
四球
  
捕  谷川原  中安  [遊ゴ]  一3  死球  
中  釜 元  死球  中安  四球  三振  
指  九 鬼  二直  右安  三振      
 打指 吉 村              二ゴ  
遊左 川 瀬  投ゴ  中犠  左安    (佐藤)
二ゴ
中  日
中右 友 永(摂津)
右2
遊ゴ  一直  左2  四球  
右左 渡 辺一ゴ中安  二安  四球  三振  
指  遠 藤中飛  右3二安  四球      
二  阿 部死球  三ゴ四球  四球      
三  石 垣四球  中安遊ゴ  三併      
左  モ ヤ中安  三振  三振        
 中  近 藤            左安    
遊  三ツ俣遊安  三振  左飛  右飛    
一  石 岡捕邪    三邪中飛  三振    
捕  加 藤  中飛  左2  (古谷)
遊ゴ
  (笠原)
遊ゴ
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番手・清水

  1点リードの7回に3番手でプロ初登板。6球で三者凡退に。

  先頭の牧原を初球の141キロで左飛、続く明石を142キロで投ゴロ、3人目
 の長谷川も142キロで右飛と、すべて速球で料理した。

   清水   「球数が少なすぎて(デビューの)実感がわきません。思った
         通りに投げられコースにボールもいっていた」

 高卒新人の中で一番乗りでのマウンド

   清水   「先に投げられたことは評価をいただいたと思っている。1
         軍に呼ばれてもつぶされないよう2軍で結果を残したい」

  小笠原コーチ「完ぺき。1点リードの場面で心配してたけど堂々としてい
         た。変化球でストライクも取れ、強いボールもいっていた。
         体作りを継続してくれれば球速も伸びる」

D6番左翼・モヤ

  1回に摂津から2点中前先制打。

   モヤ   「いい感じで打てたよ。ヒットになるボールを強くたたくこ
         とを考えている」

 日本のストライクゾーンにも順応。

   モヤ   「2軍で打てれば1軍でも打てる」

   小笠原監督「1軍の打席数も少なかったから、2軍で時間を使って良く
         なってほしいね」

                 【3月31日付け中日スポーツより引用】