18/03/06 鳴尾浜  教育リーグ

◎鈴木翔5回4安打1失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打] 谷 (6回1点守屋)

 
中  日
阪  神 10

 打率長打率出塁率
中   遠 藤 .182 .182 .308
  中右  近 藤 .167 .167 .167
遊   三ツ俣 .250 .375 .333
左   藤 井 .500 .625 .556
  走左  渡 辺 .000 .000 .500
右   平 田 .333 .583 .333
  投   藤 嶋 - - -
三   石 垣 .200 .300 .385
一   野 本 .111 .111 .200
  二   溝 脇 .000 .000 .000
二一   谷  .167 .417 .167
捕   杉 山 .167 .167 .167
  捕   武 山 .000 .000 .000
指中  伊藤康 .000 .000 .200
31 .194 .286 .273
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
鈴木翔 19 1.80 9.00
若 松 0.00 18.00
浅 尾 9.00 0.00
福 谷 0.00 9.00
藤 嶋 0.00 18.00

【失策】谷

《相手投手》守屋(6回)−歳内(1回)−山本(1回)−竹安(1回)

中  日
中  遠 藤(守屋)
三振
    中飛  三振  死球  
 中右 近 藤                  
遊  三ツ俣三振    三ゴ    (歳内)
三振
中安  
左  藤 井一ゴ    左安    中安    
 走左 渡 辺              遊飛  
右  平 田  三振    三ゴ  遊飛  (竹安)
右安
 投  藤 嶋                  
三  石 垣  遊ゴ    右飛  四球  四球
一  野 本  三ゴ    一ゴ  二ゴ    
 二  溝 脇                捕ゴ
二一  谷     二ゴ    左本  (山本)
三振
[二ゴ]
捕  杉 山    二ゴ    二ゴ      
 捕  武 山              遊ゴ右犠
指中 伊藤康    二ゴ    二ゴ  四球三振
阪  神
左  江 越(鈴木翔)
三振
  右2  三振    (福谷)
三振
  
遊  植 田三振  三振    (若松)
三振
  遊ゴ  
一  荒 木二ゴ  二飛    左安  左安  
中  伊藤隼  右安  二安  三振  投ゴ  
捕  原 口  三振  遊併  遊ゴ      
 捕  岡 崎                (藤嶋)
三振
右  板 山  二ゴ  四球    (浅尾)
右2
  二ゴ
三  西 田  左2    左飛  右2  三振
指  小宮山  中飛    二ゴ        
 打指 今 成            二ゴ    
二  森 越    三飛  [二ゴ]  投直    
 二  熊 谷                  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・鈴木翔

  5イニングを4安打、5奪三振の1失点と好投した。失点は詰まったポテ
 ンヒットによるもの

   鈴木翔  「しっかりと自分の球を投げられた。試すこともできて良か
         った」

 結果を求められる試合で何を試したのか。

   鈴木翔  「それは、言わないです」

  小笠原コーチ「収穫もありました」

 どうやら、鈴木翔が取り組んでいたのは緩急をつけた投球だったようだ。

 最速145キロながら

   鈴木翔  「スピードは気にしないので」

 140キロ台は4球ほど。直球はほとんどが130キロ台だった。

  小笠原コーチ「悪いときは、シュート回転した真っすぐが真ん中に入って、
         打者に捉えられる。それが少なかった。それなりにゲーム
         がつくれた」

   鈴木翔  「これを続けるだけです」

D5番手・藤嶋

  9回の1イニングを三者凡退に抑えた。1点リードで迎えた試合の最後を
 任されたが

   藤嶋   「投げる順番がたまたま最後だっただけ」

 最後に西田を空振り三振させたスプリットについて

   藤嶋   「ワンバウンドを振らせたかったのに、真ん中低め。はっき
         りボールにするところはボールにしないと」

                 【3月7日付け中日スポーツより引用】