17/10/26 清武第二  フェニックスリーグ

◎小笠原6回0/3 10安打4失点◎

 
中  日
楽  天

[本塁打]木下拓(7回1点浜矢)

 
中  日 11 11
楽  天 11

 打率長打率出塁率
左   渡 辺 .324 .471 .425
中   石 岡 .308 .308 .308
  打中  友 永 .385 .538 .500
右   井 領 .472 .750 .548
二   高 橋 .462 .718 .512
三   三ツ俣 .306 .333 .381
指   近 藤 .091 .091 .211
遊   石 垣 .250 .350 .268
捕   木下拓 .200 .400 .304
  打   加 藤 .133 .133 .133
一   石 川 .308 .385 .333
35 11 11 .300 .414 .376
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小笠原 60/3 27 10 6.00 5.00
吉 田  1/3 13.50 10.13
浜田智  2/3 3.68 4.91
岡 田 4.50 13.50

《相手投手》今野(6回)−浜矢(1回)−宋家豪(1回)−小野(1回)

中  日
左  渡 辺(今野)
中安
  遊ゴ  三振  左飛    
中  石 岡三振  遊飛  遊併        
 打中 友 永              (宋家豪)
三振
  
右  井 領左飛  右安    二ゴ  中2  
二  高 橋三飛  遊ゴ    左安  右安  
三  三ツ俣  三振  三振  遊併  右飛  
指  近 藤  一ゴ  三振    (浜矢)
三振
三振  
遊  石 垣  投ゴ  三安    中飛  (小野)
三振
捕  木下拓  中安    中安  右本    
 打  加 藤                三振
一  石 川    左安  右安  四球  三振
楽  天
右  オコエ(小笠原)
中3
三併    三振  (吉田)
左安
    
中  田 中三ゴ  左飛  捕邪  投犠    
遊  西 田三振  右飛  三振        
 一  山 田            (浜田智)
四球
    
指  北 川左2  中飛    二ゴ二併    
左  八百板中安    二ゴ  中飛  (岡田)
二ゴ
  
二遊 村 林遊安    三ゴ  右安  三振  
一三 出 口右飛    中2  左2  四球  
 走  島 井                  
 二  向 谷                  
捕  堀 内  左飛  中3  左飛  二ゴ  
三遊三 南   一安  三ゴ    中安    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・小笠原

  6イニング0/3を投げ10安打、3奪三振、無四球の4失点

   小笠原  「真っすぐにこだわって、どこまで今のボールが通用するの
         か確かめたかった。いいボールもあったけど、悪い時と差
         があった。試合中に修正しようと思ったけど、うまくいか
         なかった」

   近藤コーチ「フォームが良くなかった。後ろ体重になっているように見
         えた。真っすぐははまっているときもあったけど、真っス
         ラ(スライダー回転)していたと思う」

  現在は下半身の力を生かすため、右脚を上げた際に少しひねりを加えた新
 フォームに取り組んでいるが

   小笠原  「少しずつフォームも変わってくると思う。自分に合ったも
         のを見つけていきたい」

D8番捕手・木下拓

  今リーグ初本塁打を含む3安打2打点。両翼100メートルある球場での一
 発に

   木下拓  「右方向に大きいのが打てたことは良かったと思います」

                 【10月27日付け中日スポーツより引用】