16/10/18 SOKKEN  フェニックスリーグ

◎三ツ間5安打完封◎

 
DeNA
中  日

 
DeNA
中  日 11

 打率長打率出塁率
一   石 岡 .289 .421 .372
二   溝 脇 .350 .400 .409
三   石 川 .226 .290 .333
  三   高 橋 .176 .235 .391
指遊  阿 部 .333 .333 .375
遊指  三ツ俣 .286 .357 .417
左右  渡 辺 .250 .313 .294
捕   杉 山 .214 .357 .313
右左  友 永 .105 .105 .227
中   近 藤 .179 .214 .303
31 .252 .323 .351
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
三ツ間 33 1.00 8.50

《相手投手》熊原(7回)−国吉(1回)

DeNA
中  関 根(三ツ間)
遊ゴ
  三振  左飛    三振  
遊  柴 田右飛    遊ゴ二ゴ    右安  
左  乙 坂二安    一安  二ゴ  二ゴ  
一  白 崎三振    三ゴ  三振      
 一  白 根                右飛
二  山下幸  右安  四球  左飛    中飛
捕  嶺 井  一ゴ  中飛    右飛  一ゴ
右  青 柳  投ゴ    四球  捕飛    
三  網 谷    三ゴ  左安  三飛    
投  熊 原    二ゴ  三振        
 打指 百 瀬              遊ゴ  
中  日
一  石 岡(熊原)
遊安
  二ゴ三振    左飛二飛  
二  溝 脇遊ゴ  左安  二ゴ  左安    
三  石 川投ゴ  二飛  中飛        
 三  高 橋            左2    
指遊 阿 部  三振四球  右飛  右邪    
遊指 三ツ俣  遊ゴ三振    四球  (国吉)
四球
  
左右 渡 辺  左安  右2  投ゴ  一犠  
捕  杉 山  左安  中飛  三ゴ  四球  
右左 友 永  三飛  三振  左安  三振  
中  近 藤    四球[遊ゴ]  中飛  中2  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・三ツ間

  リーグで完封勝利1番乗り

   三ツ間  「テンポよく投げたかった。セットに入ってから投げるまで
         の時間を短くしたり、長くしたりする工夫もできました」

   高山チーフ「走者を出してもクイックで球威が落ちなかった」

   杉山   「(三ツ間と初バッテリー)有利なカウントでゲームをすすめ
         られた。初めて組んだけど、左右の揺さぶりをうまく使え
         ました」

 DeNA・関根「動く球が多くて、コースに決められた。攻めきれませんで
        した」

 DeNA・白崎「第1打席はスライダーの曲がりが大きかった。右バッター
         は、横から食い込んでくるので打ちづらい。球の強さは又
         吉みたいです。第3打席の空振り三振は、低めにツーシー
         ムを決められた。意識して投げたなら、すごいと思います」

D2番二塁・溝脇

  連続試合安打を7に伸ばした

   溝脇   「思い切って自分のスイングができている。初球からタイミ
         ングを合わせて振れている」

D3番三塁(途中出場)・高橋

  7回2死から左翼線へ二塁打

   高橋   「やることをやるだけです」

D6番左翼→右翼・渡辺

  7試合目で初めてマルチ安打

   渡辺   「(打球を)引っ張れるイメージがあるし、ボールに負けてい
         ない」

   渡辺   「(二塁打は)弾道が低すぎですね。もう少し高くできればい
         い」

                 【10月19日付け中日スポーツより引用】