16/10/13 サンマリン  フェニックスリーグ

◎木下 唯一適時打◎

 
中  日
西  武
         (特別ルールで9回裏まで実施)

 
中  日
西  武

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .345 .379 .387
指   石 川 .261 .348 .393
左   井 領 .235 .529 .333
三   阿 部 .500 .500 .500
  三   高 橋 .083 .083 .214
右   古 本 .192 .192 .267
遊   三ツ俣 .318 .409 .429
一   石 岡 .333 .375 .429
捕   木 下 .333 .417 .500
中   近 藤 .190 .190 .261
29 .249 .311 .333
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
阿知羅 26 3.60 3.60
 福  10 2.57 11.57

【失策】福

《相手投手》本田(6回)−福倉(1回)−南川(1回)−国場(1回)

西  武
二  溝 脇(本田)
遊飛
    中安  三振  右飛  
指  石 川四球    三振  遊ゴ    (国場)
振逃
左  井 領右飛    中飛  投ゴ    中安
三  阿 部  中飛    左安        
 三  高 橋            (福倉)
投ゴ
  遊併
右  古 本  捕飛    中安  投ゴ  左飛
遊  三ツ俣  三振    遊併  捕飛    
一  石 岡    [三ゴ]  四球    (南川)
遊ゴ
  
捕  木 下    三振  右安    四球  
中  近 藤    三振  右飛    左安  
中  日
遊  外 崎(阿知羅)
二飛
  投ゴ  右飛  中飛    
左  斉 藤中安  中安    左安四球    
右  木村文遊ゴ  中飛    三ゴ右飛    
 右  戸 川                  
一  山 川二安    中安  四球  左飛  
捕  岡 田右安    右安  四球      
 捕  藤 沢              三振  
三  呉念庭投ゴ    投併  右安  [投ゴ]  
指  愛 斗  三振  遊ゴ  中安    遊直
中  田 代  一ゴ    投ゴ二併    三振
二  永 江  二ゴ    遊飛  (福)
三振
  三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番二塁・溝脇

  4回に139キロの直球を中前に打ち返し、4試合連続安打

   溝脇   「いいイメージで打てている。振り切れているし、芯を外し
         てもヒットゾーンに飛んでくれている」

  出塁後にけん制死となったが

   溝脇   「塁に出たら走ろうと意識している。結果はアウトだけど、
         失敗を恐れたら走れなくなる」

D4番三塁・阿部

  先頭で迎えた5回に左前打を放った。とらえたのは直球で

   阿部   「真っすぐを打ちにいって、ヒットにできたので良かったで
         す」

  実戦感覚で後れを取っていただけに

   阿部   「ほっとしています」

D8番捕手・木下

  チーム唯一の適時打を放ち、守っても自慢の強肩で盗塁を2度刺した。

  3回の第1打席は甘い変化球を見逃した末に直球で空振り三振

   木下   「今度こそ甘い球と真っすぐを打ちにいこうと思っていまし
         た」

   小笠原監督「経験という点で(杉山が)半歩リードしているくらい。ほぼ
         横一線。競争はもう始まっている」

  体重92キロは入団時とほぼ変わらないが

   木下   「周りからはよく『痩せた?』って言われるんです」

  大嫌いだったウエートトレーニングも

   木下   「やる習慣がつきました」

  足りない実戦経験を積み上げる秋

   木下   「いろいろ試してみようと思います」

D先発・阿知羅

  6イニングで9安打3失点

   阿知羅  「テンポ良く投げることを意識して、それができました」

  6回の2失点につながった2連続四球については

   阿知羅  「決していいわけではないけど、勝負にいった末の四球だっ
         たので」

   阿知羅  「もっと投球の確率を上げたい」

D2番手・福

  3イニングを無安打無失点に

    福   「最小限の力でいかに打ちづらい球を投げるか。そこまで球
         速は出ていないけど、打者は打ちづらそうだった。140キ
         ロぐらいに見えたんじゃないか」

  8回に投ゴロを一塁へ悪送球した。試合後練習で高山チーフ、大塚、小笠
 原の3人の投手コーチからゴロ捕球と送球の基本動作を約40分間教わった。

    福   「3人同時に指導してもらうのは初めてだし、恥ずかしかっ
         た。(ゴロ処理は)小学生以下なんで。やるしなかい」

                 【10月14日付け中日スポーツより引用】