16/09/15 神戸サブ  オリックス30回戦(対オリックス20勝9敗1分)

◎古本2二塁打3打点◎

 
中   日
オリックス

 
中   日
オリックス 18 12

 打率長打率出塁率
三   亀 沢 .233 .256 .303
二   荒 木 .300 .300 .462
左   渡 辺 .272 .360 .375
右   古 本 .255 .378 .349
一   石 岡 .323 .385 .366
  打   多 村 .293 .463 .482
  走一  遠 藤 .295 .404 .341
指   野 本 .357 .536 .415
  打指  石 川 .235 .353 .340
遊   三ツ俣 .205 .268 .294
中   友 永 .257 .315 .335
捕   加 藤 .146 .146 .180
29 .269 .376 .341
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
伊 藤 89 24 3.83 6.06
金 子  2/3 10 3.45 8.93
 福   1/3 11 4.96 8.27
福 谷 21 1.38 9.00
浅 尾 21 3.65 9.49

【失策】加藤

《相手投手》八木(5回)−ミッシュ(3回)−坂寄(1回)

中  日
三  亀 沢(八木)
左安
  投ゴ  三ゴ  三振  二ゴ
二  荒 木左安  四球  左安    四球  
左  渡 辺三犠  中安  四球    投犠  
右  古 本右2  右2  三振    二ゴ  
一  石 岡三振  左2    (ミッシュ)
四球
      
 打  多 村              四球  
 走一 遠 藤                  
指  野 本遊飛  投ゴ            
 打指 石 川          遊併  左3  
遊  三ツ俣  三ゴ  三振  中飛  遊飛  
中  友 永  遊ゴ  三振    二ゴ  (坂寄)
三振
捕  加 藤  三振  四球    投ゴ  右飛
オリックス
遊   宗 (伊藤)
二ゴ
  一ゴ三振  (福)
右安
  左飛  
指  川 端死球  死球  一邪中安  三振  
中  ボグセビック右安  左安  右安一ゴ    (浅尾)
右安
三  モレル四球  中安  三ゴ  (福谷)
三振
  左安
 走  宮 崎                  
右  武 田  左2中安  中3  右飛  投ゴ
一  奥 浪  捕邪三振  三振  中安  左安
 走   原                   
二   堤   遊安  左飛  (金子)
一ゴ
左飛  一ゴ
左  中 村  三併  右2  左安  中安左安
捕  赤 松    三ゴ遊ゴ  投犠      
 打  吉田雄              三ゴ  
 捕  田 中                  
 打  縞 田                三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番二塁・荒木

  2安打1盗塁、全4打席で出塁

   荒木   「もう大丈夫です。(打撃は)下に来てからいろいろ取り組め
         ている。きょうは盗塁も決められたし、よかったです」

D4番右翼・古本

  先制タイムリーを含む2本のタイムリー二塁打を放ち3打点

   古本   「(1回は)変化球を狙って、狙い通り打てました。体が開か
         ずにうまく打てました。2打席目はツーアウトだったので、
         とにかく来た球を打って行こうと思って、真っすぐです」

  16日からはナゴヤ球場でソフトバンク3連戦。胴上げ阻止には3連勝しか
 ない。

   古本   「見たくないのは当たり前です」

   小笠原監督「変わらず目の前の試合に勝つ。やるしかない」

D6番代打→DH・石川

  4−4の同点で迎えた8回2死一、三塁で、左中間フェンスを直撃する三
 塁打を放ち、2打点

   石川   「チャンスだったので、最低限というか仕事ができてよかっ
         たです」

                 【9月16日付け中日スポーツより引用】