16/08/26 ナゴヤD  ソフトバンク21回戦(対ソフトバンク11勝10敗0分)

◎ネイラー復帰登板3回2失点◎

 
ソフトB
中  日
    (規定により8回時間切れ打ち切り)

[本塁打]カニザレス12号(1回2点ネイラー)
     カニザレス13号(6回1点武藤)
[勝 投]福 谷  (17試合1勝0敗4セ)
[敗 投]バリオス (17試合1勝1敗2セ)

 
ソフトB 10
中  日 11 10

 打率長打率出塁率
遊   溝 脇 .251 .315 .306
二   三ツ俣 .213 .278 .315
三   エルナンデス .286 .386 .338
指   赤 坂 .263 .386 .317
一   野 本 .385 .577 .434
  走   加 藤 .189 .189 .211
右   松井佑 .318 .429 .377
  打   渡 辺 .239 .308 .343
中   古 本 .264 .394 .351
捕   松井雅 .175 .246 .222
  打   多 村 .297 .459 .458
  走   藤 吉 .000 .000 .000
左   井 領 .206 .343 .236
35 11 10 .272 .380 .344
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
ネイラー 54 13 3.60 14.40
ハイメ 26 6.00 3.00
岩 瀬 11 3.10 8.41
武 藤 15 3.27 6.00
浜田達  1/3 3.20 7.78
浅 尾  2/3 3.60 9.90
小 川  1/3 0.00 12.38
福 谷  2/3 14 1.42 8.53

【失策】溝脇、エルナンデス

《相手投手》笠原(6回)−飯田(1回)−バリオス(1回)

ソフトB
中  釜 元(ネイラー)
三振
  三振  右安  三犠  
二  川 島遊ゴ  左安  右飛      
 二  古 沢            (浅尾)
捕邪
  
一  塚 田右安  三振  右飛  遊ゴ  
指  カニザレス左本  中飛    (武藤)
左本
  [三ゴ]
 走指 河 野                
右  上 林中飛    (ハイメ)
二ゴ
  右安  (小川)
投犠
左  真 砂  三振  右3  三振  (福谷)
三振
捕  斐 紹  二ゴ  三振  [遊ゴ]  四球
三  金子圭  右安  中安  三ゴ  三振
遊  曽 根  三振    (岩瀬)
二ゴ
  (浜田達)
左安
  
中  日
遊  溝 脇(笠原)
三振
  三振  左邪  二ゴ中安
二  三ツ俣左2  中飛  左安  三振三振
三  エルナンデス右飛  四球  投安    (バリオス)
遊ゴ
指  赤 坂四球  右安  左安    左安
一  野 本中安  二飛  二ゴ    右2
 走  加 藤                
右  松井佑三振    三ゴ  三振    
 打  渡 辺              四球
中  古 本  三振  二ゴ  左飛  中安
捕  松井雅  三振  三振  遊ゴ    
 打  多 村              左安
 走  藤 吉                
左  井 領  一ゴ    三邪  (飯田)
三振
中飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・ネイラー

  約2カ月ぶりに実戦復帰。先発で3イニングを投げ4安打5奪三振の2失
 点

   ネイラー 「初回はばたついたけど2、3イニング目は落ち着いて集中
         できた。持ち球すべてでストライクが取れたし、カーブを
         しっかり投げられた。チェンジアップでも三振が取れたの
         で納得している」

   高山チーフ「投げられるようになったので、次は長い回でどういう内容
         でアピールするかだね」

   ネイラー 「1軍? 私自身が決めることじゃないので、次のチャンス
         でしっかり投げたい」

D3番手・岩瀬

  6日のDeNA戦(横浜)以来、約3週間ぶりの実戦

   岩瀬   「やるべきことはやっていた」

   岩瀬   「次に(1軍に)上がったときにしっかり投げられるようにし
         ていきたい」

D8番代打・多村

  首痛から復帰2戦目で8回に勝ち越し決勝打

   多村   「(一塁ベース付近でガッツポーズ)僕とかが気持ちを前面に
         出せば、あしたからみんな気合が入ると思った。残り試合
         ファームでできることをしっかりやっていきたい」

                 【8月27日付け中日スポーツより引用】