16/07/22 甲子園  阪神20回戦(対阪神12勝8敗0分)

◎阿知羅6回5安打無失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]松井佑3号(6回1点田面)
[勝 投]阿知羅  (21試合6勝0敗)
[セーブ]又 吉  (9試合2勝0敗2セ)
[敗 投]田 面  (21試合0勝6敗)

 
中  日
阪  神

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .250 .313 .298
一    谷  .288 .404 .413
左   松井佑 .315 .435 .378
指   野 本 .412 .627 .474
  打指  井 領 .200 .277 .224
三   高 橋 .300 .450 .417
  走右  友 永 .282 .352 .358
遊   阿 部 .258 .400 .353
右   古 本 .238 .337 .314
  打三  石 川 .250 .365 .347
捕   木 下 .293 .439 .370
中   近 藤 .218 .353 .288
32 .271 .377 .344
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
阿知羅 82 23 0.53 6.62
小 川 13 0.00 11.74
浅 尾 11 2.70 9.00
又 吉 13 2.00 10.00

《相手投手》田面(6回)−二神(1回)−石崎(1/3回)−山本(1/3回)−伊藤和(1/3回)−サターホワイト(1回)

中  日
二  溝 脇(田面)
中安
  四球  三振  二ゴ  右飛
一   谷 二飛  左安  右飛  三ゴ  右飛
左  松井佑二ゴ  死球    左本  (石崎)
遊ゴ
  
指  野 本  三ゴ三振    三振      
 打指 井 領              四球  
三  高 橋  四球中飛    三安  右2  
 走右 友 永                  
遊  阿 部  右安  遊飛  左飛  四球  
右  古 本  右飛  一ゴ  四球      
 打三 石 川              (山本)
三振
  
捕  木 下  遊ゴ  三振  三振  (伊藤和)
投ゴ
  
中  近 藤    左飛  三振  (二神)
二飛
  (サター
ホワイト)
右飛
阪  神
中  俊 介(阿知羅)
三振
  遊ゴ  二ゴ    右飛  
三  今 成右安  三振    一ゴ  二ゴ  
一  陽 川二安  右飛    中安    (又吉)
四球
右  横 田三振    一ゴ  三振    遊ゴ
指  新 井右飛    遊飛  左飛    中飛
左  ペレス  三振  中安    (小川)
三振
  二ゴ
二  板 山  右安  二ゴ    三振    
捕  清 水  遊ゴ    三ゴ  三振    
遊  森 越  二飛    二ゴ        
 打遊  坂               (浅尾)
一ゴ
  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・阿知羅

  今季初先発し、6イニングを5安打5奪三振の無失点に抑え、6勝目

   阿知羅  「余力はないです」

  当初先発が予定されていた伊藤が1軍に昇格

   高山チーフ「急きょだったが、単純な投球ではなく、どの球種も操れて
         いた」

   阿知羅  「ストライク先行を意識して、ボールが先行しても変化球で
         ストライクが取れた。打者一人一人、一球一球と集中して、
         5回だとか6回だとか考えずに投げました」

  6年前、大垣日大高(岐阜)でセンバツに出場し、準々決勝では北照(北海
 道)に完投勝ち

   阿知羅  「風景も雰囲気も違う。まったく別で、とにかく集中して投
         げました」

  先発へ意欲は

   阿知羅  「今は投げさせてもらえる喜びがある。使ってもらえるだけ
         でうれしいんです」

D3番左翼・松井佑

  6回、右腕の田面のカーブを左翼席へ

   松井佑  「うまく打てたと思うけど、これを継続していかないと。あ
         すから、また一球一球に集中してやっていきたい」

                 【7月23日付け中日スポーツより引用】