16/06/30 神戸サブ  オリックス19回戦(対オリックス14勝5敗0分)

◎阿部2試合連続3安打◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]三ツ間  (24試合1勝0敗2セ)
[敗 投]塚 原  (4試合0勝1敗1セ)

 
中   日 11
オリックス

 打率長打率出塁率
三   溝 脇 .266 .337 .308
一   石 川 .284 .405 .372
二   遠 藤 .333 .471 .379
指   エルナンデス .333 .463 .379
左   松井佑 .312 .392 .381
遊   阿 部 .263 .413 .341
中   近 藤 .240 .365 .313
捕   松井雅 .188 .238 .241
右   友 永 .287 .365 .367
37 11 .279 .383 .351
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
雄 太 42/3 87 21 5.74 5.10
三ツ間 11/3 16 1.04 10.38
阿知羅 14 0.00 6.51
岩 瀬 18 2.87 8.04
福 谷 12 1.93 8.68

《相手投手》金子(5回)−塚原(1回)−白仁田(2回)−斎藤綱(1回)

中  日
三  溝 脇(金子)
一ゴ
  右飛    三安中安  三ゴ
一  石 川一飛    中飛  三振二併  捕邪
二  遠 藤一直    遊飛  右3[遊飛]    
指  エルナンデス  左飛  三振  右安三振    
左  松井佑  四球    左飛三振  三振  
遊  阿 部  右安    左安右安  遊ゴ  
中  近 藤  左飛    右飛三振  二飛  
捕  松井雅    三振  二ゴ  (白仁田)
投安
  (斎藤綱)
投安
右  友 永    三ゴ    (塚原)
右安
左2  三振
広  島
中  武 田(雄太)
右安
  投犠  四球  三振    
二  岩 崎三振  二ゴ  一ゴ  三ゴ    
左  ボグセビック一ゴ  三振  四球    (岩瀬)
中安
  
一  園 部  中安  四球(三ツ間)
一ゴ
    遊併  
三  中 島  中飛  二ゴ  三直  遊安  
 走遊  宗                   
指  ブランコ  左2  四球  遊ゴ  三振  
捕  伊 藤  中飛  遊併  遊ゴ      
 打  赤 松                (福谷)
三振
右  杉 本  三振    左安  (阿知羅)
右2
  中飛
遊三  堤     左安  投犠  一ゴ  三ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D5番手・福谷

  9回の1イニングを3人でピシャリと抑え、ここ3試合計4イニング1/3
 をパーフェクト。直球は、最速152キロをマーク。

   福谷   「きょうはファームに来てから一番良かったと思います。こ
         こ最近はいい状態をキープできていると思います」

   高山チーフ「球速もさることながら質の高い真っすぐを投げていた」

  取り組んだ方法の一つがカーブを投げること。

   福谷   「ゲームの中でカーブも使って、真っすぐが生きてくればい
         いので、武器にもなるかなと思います」

  降格してから1カ月

   福谷   「これからも継続していかないと。どんどん質を高めていき
         たい」

D6番遊撃・阿部

  2試合連続の3安打を放ちアピールした。5イニング投げた先発・金子か
 ら安打を打ったのは阿部だけ

   阿部   「ここ最近は積極的に打てているのがいい。打てなくなると
         きもあるので、そのときはしっかり悩んで、やるべきこと
         をしっかりやっていきたい」

                 【7月1日付け中日スポーツより引用】