16/06/16 ナゴヤD  ソフトバンク15回戦(対ソフトバンク8勝7敗0分)

◎セプティモ初登板◎

 
ソフトB
中  日
    (規定により8回時間切れ打ち切り)

[本塁打]福 田6号(2回1点笠原)
     福 田7号(7回2点島袋)
[勝 投]阿知羅  (15試合4勝0敗)
[敗 投]笠 原  (10試合4勝3敗)

 
ソフトB 15 10
中  日 11

 打率長打率出塁率
中   近 藤 .263 .425 .344
遊   三ツ俣 .224 .276 .338
左   松井佑 .308 .393 .377
一   福 田 .350 .587 .394
指   森 野 .292 .358 .379
  打指  阿 部 .219 .344 .306
右   藤 井 .429 .429 .500
三   石 川 .327 .481 .410
捕   木 下 .300 .460 .397
  捕   武 山 .256 .385 .310
二   溝 脇 .238 .278 .273
33 11 .280 .381 .355
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
野 村 66 17 6.00 7.67
阿知羅 20 0.00 8.41
三ツ間 12 1.16 10.80
セプティモ 15 0.00 18.00
岩 瀬  2/3 23 3.29 8.56
福 谷 11/3 21 3.60 10.80

《相手投手》笠原(4回)−巽(1回)−島袋(2回)−嘉弥真(1回)

ソフトB
中  釜 元(野村)
右安
右安  四球  三振  三振
三  塚 田四球遊ゴ  左飛    (岩瀬)
四球
  
右  福 田三振  三振中安    右安  
左  江 川三振  四球三振    三振  
一  猪 本  左安右安  (三ツ間)
三振
  三振  
遊  金子圭  投犠左飛  三振      
 打  真 砂            (福谷)
三振
  
 遊  川 瀬                
指  カニザレス  四球左2  二ゴ    三振
捕  斐 紹  三振左飛    (セプティモ)
三振
  三振
二  曽 根  左安  (阿知羅)
遊ゴ
  二ゴ  左安
中  日
中  近 藤(笠原)
三振
  左飛  (巽)
三振
中飛  四球
遊  三ツ俣三振    四球三振右飛  三振
左  松井佑遊飛    四球左2  左安三振
一  福 田  右本  四球投安  右本  
指  森 野  右飛  右安左2      
 打指 阿 部            三振  
右  藤 井  三ゴ  中安四球  中安  
三  石 川  三振  右犠三ゴ  一併  
捕  木 下    三振遊ゴ  (島袋)
遊ゴ
    
 捕  武 山              (嘉弥真)
左2
二  溝 脇    二飛遊ゴ  二安  遊直
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D4番手・セプティモ

  1イニングを無安打、2奪三振の無失点

   セプティモ「自分も納得する登板になった。こういう機会を与えてくれ
         て感謝している。コントロールについては満足しているし、
         一番大事な結果を出すことができてよかったヨ」

  斐紹を144キロ直球で空振り三振。曽根も144キロ球で二ゴロ。釜元を123
 キロスライダーで空振り三振。左打者3人を簡単に手玉に取った。

   セプティモ「左には打ちにくい投げ方だと思う」

   高山チーフ「面白い投手。左バッターは何もできかかった。ボールの質
         もいいしコントロールもいい」

 146キロ止まりだった球速に関ししても

   高山チーフ「調整できればもっと出るよ」

  ナゴヤドームのマウンドにも

   セプティモ「気に入ったヨ。高くて、土も硬くて、自分に合うネ」

D4番一塁・福田

  2回にソフトバンクの先発・笠原から右中間スタンドにソロをたたき込む
 と、7回にも右越え2ラン。3安打3打点と気を吐き

   福田   「継続してできています」

   福田   「今回は甘い球を打てましたが、厳しい攻めをされたときに
         しっかり対応できるかです」

                 【6月17日付け中日スポーツより引用】