16/04/02 由宇  広島4回戦(対広島2勝1敗1分)

◎渡辺2安打1打点 近藤5試合連続安打◎

 
中  日
広  島

[勝 投]岩 田  (2試合1勝1敗)
[セーブ]祖父江  (7試合0勝1敗2セ)
[敗 投]九 里  (3試合0勝2敗)

 
中  日 10
広  島

 打率長打率出塁率
右   友 永 .349 .349 .462
二   亀 沢 .500 .500 .667
左   渡 辺 .316 .421 .350
一   福 田 .286 .429 .327
指   森 野 .314 .429 .429
  走指  加 藤 - - -
遊   三ツ俣 .224 .224 .296
中   近 藤 .300 .600 .333
捕   松井雅 .250 .250 .280
三   溝 脇 .283 .391 .283
33 10 .282 .368 .358
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
雄 太 42/3 83 21 4.02 4.02
金 子  1/3 5.40 8.10
岩 田 20 2.57 7.71
阿知羅 16 0.00 10.57
祖父江 13 1.42 9.95

《相手投手》九里(5回)−西原(1回)−ヘーゲンス(2回)−飯田(1回)

中  日
右  友 永(九里)
遊ゴ
  二ゴ  右安  中安  二ゴ
二  亀 沢中安  二ゴ  三犠  四球    
左  渡 辺二ゴ    右2左2  三ゴ    
一  福 田遊ゴ    遊ゴ三振    三振  
指  森 野  三振  三振  (西原)
二ゴ
  左2  
 走指 加 藤                  
遊  三ツ俣  三振  四球  二ゴ  三振  
中  近 藤  三振  左安  左飛  右邪  
捕  松井雅    三振右安    (ヘー
ゲンズ)
左安
  (飯田)
遊ゴ
三  溝 脇    三安  三飛  投犠  三振
広  島
中右 鈴 木(雄太)
遊ゴ
  中安  左飛  右飛    
二  庄 司捕邪  捕邪  右2    (阿知羅)
四球
  
左  プライデイ中飛  遊ゴ  一ゴ    中飛  
三  堂 林  右飛  左安(金子)
三振
    中安  
一  美 間  右安  三直  (岩田)
三ゴ
  三振  
右  高橋大  中飛  左安  三直      
 投  ヘーゲンズ                  
 打  岩 本              二ゴ  
 投  飯 田                  
遊  桑 原  投安  遊直  三振    (祖父江)
三振
捕  中村亘  中飛  三振          
 打  中 東            遊飛    
 捕  船 越                三振
投  九 里    一ゴ            
 打  バティスタ        左2        
 投  西 原                  
 中  土 生            三振  投ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D3番左翼・渡辺

  初の3番に起用された渡辺は、4回に先制の口火となる右翼線二塁打を放
 つと、5回にも2死二塁から左中間を破る適時二塁打。4試合連続安打

   渡辺   「3番でも自分の打撃をすることだけを考えて打席に立ちま
         した。1本目はストレート、2本目はツーシーム、両方と
         もうまく打てましたね」

D7番中堅・近藤

  4回1死三塁から、左前へ適時打。5試合連続安打

   近藤   「チャンスで打てたのはうれしい」

D5番手・祖父江

  フォークとストレートで2者連続三振を奪い、最高球速も147キロ

   祖父江  「147キロはうれしいけど、先頭打者の初球の入り方をもっ
         と考えないといけないし、まだまだですよ」

D小笠原2軍監督

  2013年6月23日の広島戦から7月9日の広島戦までの6連勝以来の5連勝

   小笠原監督「結果はともかく(この5連勝は)みんながしっかり準備して、
         力を出してくれたからだよ。勝ち負けはそんなに気にしな
         いけどね」

                 【4月3日付け中日スポーツより引用】