16/03/31 神戸サブ  オリックス3回戦(対オリックス3勝0敗0分)

◎吉見6回2安打無失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]吉 見  (1試合1勝0敗)
[セーブ]祖父江  (6試合0勝1敗1セ)
[敗 投]吉田一  (1試合0勝1敗)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
右   友 永 .342 .342 .468
二   溝 脇 .279 .395 .279
指   赤 坂 .000 .000 .000
一   福 田 .311 .467 .353
三   森 野 .323 .419 .447
遊   三ツ俣 .239 .239 .300
左   渡 辺 .267 .267 .313
捕   木 下 .235 .235 .381
中   近 藤 .313 .688 .353
32 .281 .366 .359
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
吉 見 75 23 0.00 4.50
岩 瀬 14 0.00 4.50
三ツ間 11 1.29 6.43
祖父江 22 1.69 8.44

《相手投手》吉田一(3回)−坂寄(1回2/3)−大田(1回1/3)−佐野(1/3回)−塚田(1回2/3)−海田(1回)

中  日
右  友 永(吉田一)
左安
  中安  中飛  (塚田)
投ゴ
    
二  溝 脇左飛  中飛  右安  三振    
指  赤 坂三振  右飛  (大田)
遊ゴ
    右飛  
一  福 田左安  二ゴ    左2  右飛  
三  森 野二ゴ    (坂寄)
右飛
  二ゴ  遊ゴ  
遊  三ツ俣  左飛  左飛  投ゴ    (海田)
四球
左  渡 辺  右安  中飛  二ゴ    一犠
捕  木 下  三振    三振  (佐野)
四球
  三ゴ
中  近 藤  三振    左2  投犠  三ゴ
オリックス
三  岩 崎(吉見)
投ゴ
  遊飛  遊ゴ    (三ツ間)
左安
  
遊  大 城投ゴ    四球  中安  二ゴ  
一  小 島左飛    左安  遊ゴ  遊ゴ  
右  川 端  遊ゴ  遊直  右飛  二ゴ  
中  武 田  中飛  三飛  三振    (祖父江)
三振
二   堤   二ゴ  四球    (岩瀬)
二ゴ
  左安
指  園 部    四球三振    遊ゴ    
 打指 奥 浪                右2
 走指 斎藤俊                  
捕  若 月    三振  右飛  四球    
 打  杉 本                一ゴ
左  吉田雄    二ゴ  一ゴ        
 打左 中 村            遊ゴ  三振
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・吉見

  6イニングで75球を投げ、2安打3四球3三振の無失点

   吉見   「(1軍から)呼ばれれば行けます。ゴーサインという訳じゃ
         ないけど、最低限のパフォーマンスは出せると思います。
         自分で決めたことがクリアできたので、あとは上の首脳陣
         の判断になると思います」

   吉見   「80球近く投げられたし、いろいろな場面で投げられたこと
         が収穫。でも先頭にフォアボールを出すと苦しくなるので、
         反省するところは反省したい」

   谷繁監督 「(吉見について)あとは体の状態をみて、問題がなければ考
         えていくと思います」

   友利コーチ「(吉見の投球について)徐々に(1軍が)近づいています。ま
         ずは明日(4月1日)以降の肘の状態がどうか。それとジョ
         ーダンら他の投手との兼ね合い見ながらですね」

D1番右翼・友永

  2安打2盗塁

   友永   「(盗塁は)積極的に走っていこうと思った。呼吸が合ってい
         いタイミングで走れました。とにかくいろんな面でコツコ
         ツ積み上げてきたい」

                 【4月1日付け中日スポーツより引用】