16/03/27 ナゴヤ  ソフトバンク3回戦(対ソフトバンク1勝2敗0分)

◎小笠原3回1/3 2安打無失点デビュー◎

 
ソフトB
中  日

[本塁打]近 藤1号(2回2点島袋)
[勝 投]阿知羅  (3試合1勝0敗)
[敗 投]島 袋  (2試合0勝2敗)

 
ソフトB
中  日

 打率長打率出塁率
右   友 永 .333 .333 .471
二遊  三ツ俣 .286 .286 .324
三    谷  .308 .538 .471
一   福 田 .281 .438 .324
指   森 野 .278 .389 .458
左   松井佑 .278 .361 .333
遊   阿 部 .000 .000 .400
  打   野 本 .000 .000 .000
  二   溝 脇 .257 .314 .257
捕   木 下 .273 .273 .385
中   近 藤 .400 1.200 .500
26 .275 .356 .357
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小笠原 31/3 66 15 0.00 10.80
阿知羅 22/3 47 10 0.00 11.12
三ツ間 10 1.80 7.20
祖父江 14 0.00 5.40
武 藤 14 0.00 10.38

《相手投手》島袋(3回)−伊藤大(1回)−巽(2回)−岡本(1回)−星野(1回)

ソフトB
左  真 砂(小笠原)
中安
  三振  右飛  遊直    
遊  牧 原右飛  左安  一ゴ    (祖父江)
投ゴ
  
指  塚 田四球  四球  中安    投ゴ  
右  江 川三振  左飛  一邪    二邪  
一  猪 本三振  三振    三振    (武藤)
中安
中  釜 元  二ゴ  左飛  投ゴ    一ゴ
三  李杜軒  三ゴ  (阿知羅)
三ゴ
  右飛      
 打  上 林                三振
捕  拓 也  四球  四球    (三ツ間)
右飛
  中安
二  古 沢  三邪  遊ゴ    四球    
 打  河 野                三振
中  日
右  友 永(島袋)
四球
遊ゴ  死球  四球  三振  
二遊 三ツ俣投犠二直  左安  三振      
三   谷 中安  左安遊飛  左飛      
一  福 田四球  三振  (巽)
左2
  (岡本)
[二ゴ]
    
指  森 野四球  三振  捕邪  中飛    
左  松井佑二併  遊ゴ  右飛  三ゴ    
遊  阿 部  一邪  (伊藤大)
四球
三振        
 打  野 本            一ゴ    
 二  溝 脇                  
捕  木 下  四球  投犠  左安  (星野)
[一ゴ]
  
中  近 藤  左本  死球  捕犠  三振  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・小笠原

  公式戦プロ入り初先発。最速144キロの真っすぐとチェンジアップを主体
 に3イニング1/3、66球を投げ、2安打、4奪三振、3四球の無失点

   小笠原  「いいところも悪いところも出た。(右打者の)インコースに
         投げれて、チェンジアップも決められたのは良かったけど、
         3回で70球は多すぎる。テンポも悪かったし、カウントが
         つくれなかった」

   高山チーフ「力の入れどころを知っている。思ってたより落ち着いてい
         たし、腕も振れていた。右打者のインコースに投げ込むボ
         ールやチェンジアップも操れてた。見ていて安心できた。
         もう一度、体を鍛えて。1軍首脳陣と連係して育てていき
         たい」

D9番中堅・近藤

  公式戦プロ初本塁打を放った。1点リードで迎えた2回1死一塁、島袋の
 真っすぐを強振。打球は低い弾道で左翼ポール際に吸い込まれた。

   近藤   「とらえ方は完璧だった。しっかり振り切れたのが良かった。
         この一本をきっかけに、どんどん結果を出せるようにして
         いきたい」

                 【3月28日付け中日スポーツより引用】