16/03/26 ナゴヤ  ソフトバンク2回戦(対ソフトバンク0勝2敗0分)

◎岩田5回8安打2失点◎

 
ソフトB
中  日

[勝 投]東 浜  (2試合1勝0敗)
[敗 投]岩 田  (1試合0勝1敗)

 
ソフトB 14 12
中  日 11 11

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .257 .314 .257
遊   三ツ俣 .281 .281 .324
  打   阿 部 .000 .000 .500
左   松井佑 .313 .406 .371
一   福 田 .276 .414 .303
三   森 野 .333 .467 .500
指    谷  .222 .556 .462
右   古 本 .222 .222 .300
  中   近 藤 .333 .667 .333
捕   木 下 .222 .222 .300
  打   野 本 .000 .000 .000
  捕   加 藤 - - -
中右  友 永 .360 .360 .448
34 11 .279 .353 .351
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岩 田 77 23 3.60 7.20
武 藤 13 0.00 9.39
岩 瀬 13 0.00 9.00
岸 本  1/3 24 1.80 7.20
佐 藤 12/3 39 10.80 5.40

【失策】三ツ俣
【捕逸】木下

《相手投手》中田(2回)−東浜(4回)−星野(2回)−吉本(1回)

ソフトB
中  釜 元(岩田)
遊ゴ
  中安三振    三安投安  
遊  牧 原左飛  左安中飛    三振(佐藤)
中飛
  
右  上 林右飛  三振  遊ゴ  振逃一ゴ  
一  猪 本  右飛四球  三振  遊ゴ    
 三  河 野                四球
左  塚 田  中安三振  三ゴ    (岸本)
二安
右3
指  真 砂  中安  左2  (武藤)
中飛
  投犠右安
三一 李杜軒  二ゴ  右飛  三振  左2三ゴ
捕  細 川    左安左安  三振  [遊ゴ]三振
 捕  拓 也                  
二  古 沢    捕邪二安    (岩瀬)
中飛
    
 二  金子圭              四球左飛
中  日
二  溝 脇(中田)
三振
遊ゴ    左2  中飛  三振
遊  三ツ俣三振  (東浜)
中飛
  中安  三振    
 打  阿 部                三振
左  松井佑左2  左飛  三振  中飛    
一  福 田二ゴ  中飛  中飛    三振  
三  森 野  右安  遊ゴ  右飛  右2  
指   谷   四球  四球  四球  中安  
右  古 本  三振  三ゴ  三振      
 中  近 藤              一邪  
捕  木 下  二飛  遊ゴ  三振      
 打  野 本              三振  
 捕  加 藤                  
中右 友 永  右安    二ゴ  (星野)
四球
  (吉本)
中飛
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・武藤

  6回の1イニングを無安打、2奪三振の無失点に抑えた。これでリーグ戦
 開幕以来5試合連続無失点を継続中

   武藤   「良くもなければ、悪くもない状態」

   武藤   「キャンプから取り組んでいることが、結果につながりだし
         ている」

   武藤   「しっかりと腕が振れてきているし、ボールに力も出てきた
         とは感じる」

   高山チーフ「本来、上(1軍)でやる選手だと思っている。精度としては
         まだ甘い部分はあるけど、ボール自体に力が出てきた。か
         なり腕も振れているし、これを続けていれば大いにチャン
         スがある」

   武藤   「あくまで1軍で結果を出すための取り組みを続けている。
         力んだときでもいいボールがいくようにするとか、やるこ
         とをやっていくだけです」

◎小笠原、きょう初先発

  26日の試合前練習ではナゴヤ球場のブルペンで習得中のカーブを交えなが
 ら31球を投げた。

   小笠原  「いろいろ考えてもしょうがない。いつもどおりの投球をし
         たい」

   高山チーフ「球数を制限した登板になる」

                 【3月27日付け中日スポーツより引用】