16/03/13 ナゴヤ  教育リーグ

◎岩瀬 復帰登板◎

 
広  島 13
中  日

 
広  島 19
中  日

 打率長打率出塁率
右   工 藤 .263 .316 .263
  右   古 本 .091 .273 .091
二   溝 脇 .233 .300 .258
指    谷  .474 .789 .615
  打指  渡 辺 .294 .353 .333
一   福 田 .286 .321 .323
左   松井佑 .318 .364 .348
  打   友 永 .158 .158 .238
中   近 藤 .111 .111 .333
遊   阿 部 .100 .100 .308
捕   加 藤 .000 .000 .000
  捕   武 山 .429 .571 .500
三   石 川 .222 .222 .300
  三   三ツ俣 .227 .455 .292
29 .230 .311 .303
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
岩 瀬 9.00 0.00
阿知羅 15 5.14 5.14
西 川 11 5.40 10.80
佐 藤  2/3 10 67.50 0.00
三ツ間  1/3 0.00 5.40
 福  0.00 0.00
金 子 9.00 9.00

【失策】阿知羅

《相手投手》中村恭(5回)−佐藤(1回)−西原(1回)−今井(1回)−藤井(1回)

広  島  
左中 赤 松(岩瀬)
左安
右飛  三振  投安左安    投ゴ
二  上 本二ゴ三安    (西川)
右安
          
 打二 木 村          四球中安    三安
指   梵 遊ゴ一ゴ                
 打指 広 瀬        左2三併左安      
 打指 多 田                  左2
三一 堂 林右飛  四球  右犠  (佐藤)
右安
遊安  左安
一三 美 間  (阿知羅)
右安
一飛  左2  二飛(三ツ間)
三ゴ
    
中右 高橋大  左安中犠  右飛  死球  (福)
中安
  
右左 中 東  投ゴ一ゴ  三振  四球  二併  
捕  白 浜  [投ゴ]  三振            
 打捕 松 浦          三振右犠  一飛  
遊  桑 原  投安  一ゴ  右2四球    (金子)
三振
中  日  
右  工 藤(中村恭)
左安
  左飛    (佐藤)
投ゴ
        
 右  古 本                三振  
二  溝 脇一犠    二ゴ  一ゴ    中飛  
指   谷 遊直    中安  左飛        
 打指 渡 辺                  (藤井)
中飛
一  福 田右飛    左安    (西原)
遊ゴ
    四球
左  松井佑  左2  投併    遊ゴ      
 打  友 永                  右飛
中  近 藤  四球    左飛  三振    四球
遊  阿 部  一直    左安      (今井)
二ゴ
一飛
捕  加 藤    右飛  投ゴ          
 捕  武 山                左安  
三  石 川    遊ゴ  左飛      死球  
 三  三ツ俣                    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・岩瀬

  1イニングを1安打1失点。2014年8月6日以来の対外試合での登板

   広島・山田三塁ベースコーチ
        「声を掛けてもキョトンとしていたよ。かなり緊張していた
         みたいだね」

   岩瀬   「きょうは比較的落ち着いて投げられた」

  梵には4球ファウルで粘られたが、

   岩瀬   「粘られているうちに、ゾーンに投げられるようになった」

    梵   「いいんじゃないですか。腕の振りもいいし、これまでみた
         いな打ちづらさの感じは出ているように見えました」

   岩瀬   「このままじゃダメなので、ランクを1つずつ上げていかな
         いといけない。あとは腕の振り方と(投球の)ラインかな」

D2番手・阿知羅

  2回無死一、二塁から中東のバント処理でうまく三封したものの、白浜の
 投ゴロで併殺を焦って二塁へ悪送球、その後も追加点を奪われた。

   阿知羅  「バントはうまくアウトにできたんですが、あのゴロはステ
         ップがしっかり取れていなかった。あれでチームに迷惑を
         かけてしまった」

                 【3月14日付け中日スポーツより引用】