15/11/03 ナゴヤ 練習試合  BCL選抜

◎遠藤&堂上&井領3安打◎

 
BCL選抜
中  日
        (特別ルールで9回裏まで実施)

 
BCL選抜
中  日 17 12

 
遊   遠 藤
一   堂 上
  二   溝 脇
右   井 領
指   松井佑
  打指  赤 田
三   高橋周
中   古 本
  中   友 永
左   近 藤
捕    桂 
  走捕  松井雅
二一  石 川
42 17
 

 
伊 藤 12
川 崎
山本雅
金 子

【失策】遠藤

《相手投手》有斗(2回)−坂口(1回)−永田(1回)−名取(1回)−小柳(1回)
      −斎藤(1回)−佐藤(1回)−伊藤(1回)


BCL選抜
三  涼 賢(伊藤)
三直
  三振  中飛    中安  
右  永 冨中安  遊飛  右邪    右安  
二   角 三振  三振    (山本雅)
中安
  捕飛  
指  大 平  左安  (川崎)
四球
  三振  右2  
一  中 野  三振  四球          
 打一 望 月          二併  三振  
左  大久保  四球  四球    三ゴ  左安
中  白 井  右飛  三振    三振  遊併
捕  柴 田  [遊ゴ]  遊併    三ゴ  右飛
遊  西 田  三振    四球    (金子)
一ゴ
  
中  日
遊  遠 藤(有斗)
一ゴ
右2  (永田)
二飛
右安  二ゴ  右2
一  堂 上左2左安  左2三ゴ        
 二  溝 脇              (佐藤)
三ゴ
左飛
右  井 領四球右2  中安  (小柳)
二ゴ
  右2  
指  松井佑右飛一飛  中安  左安      
 打指 赤 田              二ゴ  
三  高橋周一ゴ三振  三邪  左飛  遊ゴ  
中  古 本  左2(坂口)
三振
三邪          
 中  友 永          一ゴ    (伊藤)
四球
左  近 藤  一安右2  (名取)
二飛
  (斎藤)
三ゴ
  三併
捕   桂   右安遊ゴ  死球        
 走捕 松井雅            右飛  中2
二一 石 川  四球中飛  三ゴ  左安  死球
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D1番遊撃・遠藤

  独立リーグと対戦した3試合の練習試合で計10打数5安打6打点。3四球
 を選び、出塁率は6割1分5厘

   遠藤   「今は内容を突き詰めているところ。取り組んでいることが
         形としてできているかが大切で、結果はどうでもいい」

  取り組んでいるのは、下半身だけで打つ感覚をつかむこと。

   遠藤   「上(半身)の力を無という感じにすることを徹底している」

  一塁への悪送球で先制点を与えてしまった。

   遠藤   「安定性を出さないといけない」

D2番一塁・堂上

  2本の二塁打を放つなど3安打2打点

   堂上   「今やっていることを出そうとして、それができればいい結
         果が出ると思ってやっているので、続けてやっていきたい」

D3番右翼・井領

  4打数3安打の固め打ち

   井領   「打席ごとに、いろんなことを試しながらやっています」

   井領   「左ピッチャーに対してはいい感じです」

  この日は右翼だったが

   井領   「もちろん(両翼)どちらも準備はしていく」

   谷繁監督 「練習試合と思ってやってはいないと思う。今のところ考え
         てやってくれている」

   井領   「他のライバルに勝たないといけない。いかにアピールでき
         るか」

D7番左翼・近藤

  マルチ安打。どちらも会心の当たりではなく

   近藤   「内容が良くないです。日によって調子の波が大きい。いい
         ときは何がいいのかをしっかり考えながらやりたい」

D先発・伊藤

  制球が安定せず、予定の5イニングを繰り上げて3イニングで降板

   谷繁監督 「きょうは何を課題として、何を目的にしているのかほとん
         ど伝わってこなかった」

   谷繁監督 「当初は5イニングの予定でしたけど、3イニングにしまし
         た」

   谷繁監督 「なぜ真っすぐが簡単にはじき返されるのか、考えないとい
         けない。今のままでは投げてみないと分からないという状
         況。もっと意識を高く持ってマウンドに上がってもらいた
         い」

   友利コーチ「変化球でストライクがとれず、苦し紛れに投げた直球を打
         たれて、監督の逆鱗にふれた。持っているものはハイレベ
         ルなんだけどね。自覚が足りないのかな」

   伊藤   「今日はストレートも変化球も思い通りにいかず、修正もで
         きなかった。苦し紛れで直球を投げることから卒業しない
         といけない」

D3番手・山本雅

  2イニングを1安打無失点

   山本雅士 「球自体の走りは悪くなかったです」

D4番手・金子

  2イニングを投げ4安打2失点

   金子   「球を見つめ直して、もっとレベルアップしないといけない
         です」

                 【11月4日付け中日スポーツより引用】