15/11/01 ナゴヤ 練習試合  四国IL選抜

◎チーム5盗塁◎

 
四国IL
中  日
        (特別ルールで9回裏まで実施)

[本塁打]近 藤(5回1点四戸)

 
四国IL 11
中  日 10

 
中   古 本
二   亀 沢
遊   遠 藤
  遊   溝 脇
左   平 田
  左   井 領
三   高橋周
  一   赤 田
一三  堂 上
指   近 藤
捕   松井雅
  捕   加 藤
右   友 永
35
 

 
野 村 21
小 川
武 藤 10
田 島

《相手投手》原田(1回1/3)−平良(1回2/3)−四戸(1回2/3)−正田(1回1/3)
      −松本(1回)−阿部(1回)−福永(1回)


四国IL選抜
二三 増 田(野村)
三振
  右邪  右飛  右3  遊ゴ
中  岡 村投ゴ  遊ゴ  四球  二ゴ  遊ゴ
右  河 田三振    右安二ゴ  三飛    
三左 コルビー  中安  中安  (小川)
遊邪
右2    
一  小林義  中飛  中安  中安遊ゴ    
捕  赤 松  中安  中安  三振      
 捕  鶴 田              右飛  
指  宗 雪  三振  三併  三ゴ      
 打指 松 沢              左飛  
遊  大 城  遊ゴ  二ゴ          
 遊  四ッ谷            (武藤)
右安
三振  
左  高 井    一邪  左飛        
 二  伊 東            三安    
 打二 加 藤                (田島)
一直
中  日
中  古 本(原田)
三振
(平良)
三振
  投ゴ右安  遊ゴ    
二  亀 沢中安四球  一ゴ(正田)
[遊ゴ]
    (阿部)
遊飛
  
遊  遠 藤右飛四球  四球左安        
 遊  溝 脇              中飛  
左  平 田右安右飛  四球          
 左  井 領        一ゴ    二ゴ  
三  高橋周右飛  三振中飛  遊ゴ      
 一  赤 田                (福永)
三振
一三 堂 上  右安二ゴ  左飛遊ゴ    左2
指  近 藤  左飛死球  左本遊ゴ    三振
捕  松井雅  四球二ゴ  一ゴ        
 捕  加 藤            (松本)
三振
  二ゴ
右  友 永  死球  (四戸)
四球
四球  三ゴ    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D野手陣

  すべて違う選手で計5盗塁

   谷繁監督 「(盗塁は)攻撃の一つとして必要だからね」

  1回1死一塁から亀沢の二盗に始まり、平田、近藤、遠藤、友永と二盗を
 試みて、すべて成功

   英智コーチ「きょうのスタートで評価できるのは平田だけ。もっと精度
         を高められると思う。選手にはもっと相手の投手を読み解
         く力をつけてほしい。読み解いてもっと大胆なスタートを
         切ってほしい」

   遠藤   「まだまだです。レベルアップしないといけない」

D2番二塁・亀沢

  1回1死から第1打席で中前打で出塁すると、すかさず二盗に成功

   亀沢   「ソフトバンクのときに対戦したことはあっても、こっちに
         来てからは初めてですからね。ヒットも打てたし、成長し
         たところは見せられたかなと思う」

D7番DH・近藤

  5回1死からの第3打席で左翼ネットを揺らすソロアーチ

   近藤   「結果を求めると消極的になるので、中途半端なスイングに
         ならないよう、強く振ろうと心がけていました。いい感じ
         で打つことができました」

   谷繁監督 「しっかり振れている。楽しみだね」

D先発・野村

  初回に2三振を奪うなど5イニングを1失点

   野村   「フォークは3回くらいまで低くいっていたけど、4、5回
         に浮いてしまって見切られた。試合の中盤、終盤まで精度
         を継続していくという課題がきょう見つかった」

   谷繁監督 「少しずつ手応えであったり、(状態が)上がっているという
         ように見えた。フォームであったり、球だったり、力強さ
         が出てきた」

   野村   「しっくりきていない部分もある。課題はまだまだあるし、
         体力面もしっかり鍛えていきたいと思います」

                 【11月2日付け中日スポーツより引用】