15/10/15 サンマリン  フェニックスリーグ

◎井領3安打1盗塁◎

 
楽  天
中  日

[本塁打]大坂谷(3回1点小熊)

 
楽  天
中  日 13

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .100 .100 .100
中   友 永 .375 .375 .500
指   古 本 .300 .333 .344
  打指  近 藤 .200 .450 .200
左   福 田 .350 .750 .435
三   高橋周 .176 .176 .263
右   井 領 .261 .348 .333
捕   杉 山 .571 .571 .625
一   藤 沢 .333 .533 .375
  一   赤 坂 .200 .200 .200
遊   三ツ俣 .333 .333 .714
37 13 .258 .341 .338
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
小 熊 29 2.77 8.31
山本雅 0.00 7.20

《相手投手》小野(6回)−大塚(1回)−相沢(1回)

楽  天  
二  柿 沢(小熊)
三振
  捕犠  二ゴ      捕邪  
右  八百板三振  中2    右安    遊直  
遊  三 好右飛  三ゴ    三振      (山本雅)
右飛
指  フェルナンド  左飛中飛    三振      三振
左  伊 東  左安  右飛  左飛        
 左  福 田                  三飛
一  内 田  三振  左飛    右飛      
三  大坂谷    左本三振    中飛      
中  島 井    二安  三振  投ゴ      
捕  下 妻    右安  投飛      中飛  
中  日  
二  溝 脇(小野)
中安
左飛  二ゴ    三犠左飛    
中  友 永一ゴ  四球  左安  右安  (相沢)
遊ゴ
  
指  古 本三振  右飛  二ゴ  中安      
 打指 近 藤                左安  
左  福 田中安  右飛  [二ゴ]  左安  中飛  
三  高橋周三ゴ  遊ゴ  三振  [二ゴ]  二ゴ  
右  井 領  右安  中安  中飛中安      
捕  杉 山  投ゴ  中飛  三振右安      
一  藤 沢  左2                
 一  赤 坂      三ゴ  中飛二ゴ      
遊  三ツ俣  三ゴ  四球    (大塚)
四球
左安    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番中堅・友永

  2安打1打点。7回1死二塁で右前へ放った同点適時打

   友永   「カウントを取りに来る左腕のスライダーを狙って打てたこ
         とは収穫」

   友永   「やるからには上(1軍)のレギュラーを目指している」

D4番左翼・福田

  1回2死二塁で先制の中前打を放ち、7回1死一、二塁では勝ち越しの左
 前打

   福田   「状態はぼちぼち。形は悪くない」

  残り2打席の凡打の内容は気に入らなかった様子。

   福田   「速球をもう少し前でさばくことができれば」

D6番右翼・井領

  2回に追加点につながる右前打を放つと、4回には中前打。7回にも中前
 にポトリと落とし、この日チーム唯一の3安打

   井領   「いろいろ試しながらやっている中で、結果が出てきている
         のかも」

   井領   「1軍にいるには、守備や走塁も高いレベルにいないとダメ」

   井領   「チャンスをものにするには、すべてでレベルアップしない
         といけない」

D8番一塁・藤沢

  4回2死で大坂谷の邪飛を追い、カメラマン席との境のラバーフェンスに
 左ひざ近くを強打。

   藤沢   「大事を取っただけ。(16日は)出られる」

D先発・小熊

  8イニングを6安打3失点

   小熊   「(3回に)3点を取られた後、ずっとゼロ(点)に抑えられた
         ことは良かった。いい感じで投げられた」

  長いイニングを投げることがテーマだった。

   小熊   「いけるところまでいこうと思っていた。最後までいきたか
         ったが、8回は疲れて球に力がなくなった」

   小熊   「先発で勝負したいので、全てをレベルアップしないといけ
         ない」

                 【10月16日付け中日スポーツより引用】