15/08/05 ナゴヤ  阪神21回戦(対阪神8勝12敗1分)

◎三ツ俣2安打&サヨナラ犠飛◎

  10
阪  神
中  日 1X

[勝 投]金 子  (22試合1勝3敗1セ)
[敗 投]二 神  (28試合4勝3敗2セ)

 
阪  神
中  日

 打率長打率出塁率
二一  藤 沢 .269 .419 .358
遊   三ツ俣 .242 .346 .333
三   高橋周 .274 .474 .320
一   野 本 .287 .462 .351
  走二  溝 脇 .226 .264 .299
左   ナニータ .350 .375 .357
  中   友 永 .247 .316 .367
右左  松井佑 .234 .351 .290
中右  古 本 .173 .224 .271
捕   赤 田 .118 .147 .205
  打    谷  .232 .321 .291
  走   松井雅 .000 .000 .222
投   八 木 .000 .000 .000
  打   井 領 .272 .355 .319
  投   朝 倉 - - -
  打   工 藤 .315 .333 .362
  走   橋 爪 .098 .098 .156
  投   岸 本 - - -
  投   小 川 - - -
  投   山本雅 - - -
  投   金 子 - - -
  打   加 藤 .185 .200 .209
34 .240 .336 .314
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
八 木 89 25 1.05 7.60
朝 倉 15 4.24 4.41
岸 本  1/3 19 6.29 7.77
小 川  1/3 4.91 7.36
山本雅  1/3 10 3.12 5.71
金 子 16 6.14 9.41

【失策】三ツ俣、野本、古本

《相手投手》秋山(6回)−金田(1回)−鶴(2/3回)−筒井(1/3回)−玉置(1回)−二神(2/3回)

阪  神 10
二  森 越(八木)
左2
  右飛  三ゴ  遊併  (山本雅)
四球
  
遊  北 條遊安  右飛    右2  遊ゴ  (金子)
三振
中  伊藤隼三振  二ゴ    左飛  遊飛  四球
一  中 谷三振    左飛  四球  遊ゴ  中飛
捕  梅 野右飛    一邪  中飛    (岸本)
左2
  
 走左 田 上                  遊ゴ
三  陽 川  三振  三振  [中飛]    右飛  
左  一二三  右飛    左飛遊ゴ    四球  
 走  荒 木                    
 捕  清 水                    
指  原 口  死球    三飛          
 打指 緒 方            (朝倉)
一ゴ
  右安  
右  横 田  二飛    [一ゴ]  中安  (小川)
一ゴ
  
中  日 10
二一 藤 沢(秋山)
中飛
  左飛    一併  右安  遊安
遊  三ツ俣右2  三振    遊ゴ  右3  右犠
三  高橋周左2    一ゴ  左飛  (筒井)
三ゴ
    
一  野 本右飛    二ゴ    (金田)
右安
  (玉置)
右安
  
 走二 溝 脇                    
左  ナニータ左飛    三振    二併      
 中  友 永                捕犠  
右左 松井佑  二ゴ    三邪  中飛  遊ゴ  
中右 古 本  二ゴ    三振    (鶴)
三振
遊ゴ  
捕  赤 田  三振    中飛    左飛    
 打   谷                   (二神)
四球
 走  松井雅                    
投  八 木    三振              
 打  井 領          二安        
 投  朝 倉                    
 打  工 藤              中安    
 走  橋 爪                    
 投  岸 本                    
 投  小 川                    
 投  山本雅                    
 投  金 子                    
 打  加 藤                  投犠
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番遊撃・三ツ俣

  延長10回1死一、三塁。6番手・二神から右翼へ犠飛を放ち、チームを勝
 利へと導いた。

   三ツ俣  「甘い球、ファーストストライクから積極的に行こうと思っ
         た。ベルト付近のやや外寄りの真っすぐです」

  8回2死二塁では鶴の140キロ直球を右越えへ適時三塁打。1回には右翼
 線二塁打を放っており、3試合連続となるマルチ安打&2打点

   三ツ俣  「センターから右方向に打球がいくようになった。失敗を恐
         れず行こうと思うけど、失敗したときに後悔しないように、
         しっかり考えて打席に入っているのがいい」

   三ツ俣  「優先順位は守備です。いまここにいるのは何か足りないと
         いうことなんで、うまくなるためにやるしかない」

D先発・八木

  6イニングを3安打2失点(自責0)

   八木   「自分は結果を残すしかない。きょうはしっかり緩急を使え
         て内容も良かった。いろんなバリエーションで投げられた
         ので続けたい」

                 【8月6日付け中日スポーツより引用】