15/06/19 神戸サブ  オリックス13回戦(対オリックス6勝5敗2分)

◎鈴木7回7安打1失点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]近 藤  (10試合1勝3敗)
[セーブ]海 田  (3試合0勝1敗1セ)
[敗 投]鈴 木  (5試合0勝2敗)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
遊   遠 藤 .258 .402 .342
中   友 永 .240 .289 .367
三   高橋周 .306 .556 .366
左   ナニータ .368 .421 .368
一   野 本 .281 .500 .356
  走   加 藤 .189 .208 .204
右   井 領 .258 .317 .313
捕   武 山 .000 .000 .000
  打   古 本 .199 .236 .299
  捕    桂  .221 .324 .264
  打   赤 坂 .270 .419 .379
二    谷  .245 .344 .296
投   鈴 木 .000 .000 .000
  打   藤 沢 .140 .163 .229
  投   山 内 - - -
  打   松井佑 .253 .384 .308
30 .235 .325 .313
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
鈴 木 103 31 2.42 5.64
山 内 11 2.92 5.11

【失策】遠藤

《相手投手》東明(3回)−近藤(4回)−鈴木(1/3回)−梅田(1回2/3)

中  日
遊  遠 藤(東明)
中飛
    (近藤)
四球
  右安  三ゴ  
中  友 永三ゴ    中飛  一ゴ  四球  
三  高橋周三直    右飛  二ゴ  (海田)
一ゴ
  
左  ナニータ  一ゴ  二安  中飛  三振  
一  野 本  二ゴ  二ゴ    中安  中安
 走  加 藤                  
右  井 領  中飛    中安  一犠  投犠
捕  武 山    三振  投併        
 打  古 本            三振    
 捕   桂                   
 打  赤 坂                四球
二   谷     三振  投安  三ゴ  三振
投  鈴 木    右飛  三振        
 打  藤 沢              (鈴木)
四球
  
 投  山 内                  
 打  松井佑                中飛
オリックス
遊   堤 (鈴木)
四球
  左飛  四球  四球    
左  吉田雄左安    右安遊ゴ  捕犠    
右  川 端二併    遊併  左安投ゴ    
指  ブランコ一邪    中安  死球中飛    
一  伏 見  右飛  左安  中飛  (朝倉)
三振
  
三  奥 浪  遊ゴ  投ゴ  右2  三ゴ  
二  岩 ア  遊飛    左飛一ゴ  三振  
中  武 田    遊ゴ  遊ゴ三振      
捕  若 月    遊ゴ  [遊ゴ]  左2    
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・鈴木

  7イニングを7安打、4四死球の1失点。連続無失点は15イニングでスト
 ップ

   鈴木   「あの場面は0−0で何とか抑えようと思ったんですが、少
         し甘く入って…。5回からバテてしまいました」

   鈴木   「三振を取ったような球を続けられたら、投球は楽になるん
         ですが」

  最速は141キロで、投球数103のうち140キロ超は3球。直球の大半が130キ
 ロ台後半とはいえ、

   鈴木   「球速は気にしていない。関係ない」

   大塚コーチ「彼の特長は、140キロぐらいでもキレがあること。変化球
         も腕の振りがゆるまない。だから凡打になる。それにもう
         一つの特長が荒れ球。打者はイヤなんです」

                 【6月20日付け中日スポーツより引用】