15/05/22 神戸サブ  オリックス8回戦(対オリックス4勝3敗1分)

◎友永3安打、井領2安打3打点◎

 
中   日
オリックス

[勝 投]八 木  (3試合1勝0敗)
[敗 投]佐 野  (5試合0勝2敗)

 
中   日
オリックス

 打率長打率出塁率
二   溝 脇 .234 .273 .322
  二   橋 爪 .069 .069 .152
遊   三ツ俣 .218 .269 .319
右   友 永 .274 .329 .407
  走左  工 藤 .240 .240 .321
指   和 田 .252 .324 .328
一   野 本 .248 .475 .319
左右  井 領 .273 .348 .351
中   古 本 .192 .232 .318
捕    桂  .244 .341 .311
三   藤 沢 .167 .194 .250
  打三   谷  .198 .267 .257
32 .232 .312 .319
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
八 木 97 25 1.20 6.60
鈴 木 12 7.11 5.68
朝 倉 18 3.30 3.90
金 子 2.89 7.71

【失策】三ツ俣

《相手投手》佐野(3回)−山田(2回)−鈴木(1回)−柴田(1/3回)−大山(2/3回)−古川(1回)−馬原(1回)

中  日
二  溝 脇(佐野)
四球
二併  三直  中飛    (馬原)
中飛
 二  橋 爪                  
遊  三ツ俣中飛  右邪一邪    (柴田)
死球
  遊ゴ
右  友 永投ゴ  右2  三ゴ  右安  中安
 走左 工 藤                  
指  和 田四球  遊飛  四球  遊ゴ  遊ゴ
一  野 本四球  四球  右邪  (大山)
右安
    
左右 井 領左2  右安  左飛  三振    
中  古 本三振  右安    (鈴木)
四球
  (古川)
二ゴ
  
捕   桂   三振三振    投犠  右飛  
三  藤 沢  中安  (山田)
中飛
  三振      
 打三  谷               三振  
オリックス
二   堤 (八木)
投ゴ
遊ゴ    二ゴ  二飛    
左  川 端中安  中飛  二ゴ    (朝倉)
三ゴ
  
右  坂 口右安  二ゴ  遊ゴ    中飛  
 右  小 田                  
指   谷 三振  三振    三飛  四球  
 走指 吉田雄                  
三  奥 浪中飛    遊ゴ  右飛  一ゴ  
中  武 田  投ゴ  [遊ゴ]  左安    (金子)
中安
捕  若 月  左2  投ゴ  三振    二飛
遊  山 本  左飛  四球    (鈴木)
三振
  中安
一  園 部  右安  三振    投ゴ  遊ゴ
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D2番手・鈴木

  7回の1イニングを三者凡退に抑えた。同リーグの今季初戦で左膝を骨折
 するアクシデントから、2カ月ぶりのマウンド。最速142キロと球速アップ

   鈴木   「ケガをする前よりも球が速いのは、上体が前へ突っ込まな
         いで、しっかりと腕が振れるから」

   鈴木   「ギプスが取れてからフォームをチェックしてきて、自分に
         合ったフォームが見つかった。まだ完璧ではないけれど、
         次も同じことができるように継続していきたい」

D3番右翼・友永

  馬原から中前安打。9回、2死無走者で対戦。カウント2−2からのフォ
 ークをとらえた。打球は高いバウンドで馬原の頭上を越えると、中前へ。

   友永   「馬原さんに代わって、打ってやろうとより強く思った」

D6番左翼→右翼・井領

  2安打3打点

   井領   「ここ最近、打席での感じが良くなっている。得点圏では打
         点を稼ぎたいと強く思った」

                 【5月23日付け中日スポーツより引用】