15/04/23 鳴尾浜  阪神8回戦(対阪神5勝3敗0分)

◎武藤7回7安打1失点◎

 
中  日
阪  神

[本塁打]原 口1号(8回3点西川)
[勝 投]石 崎  (1試合1勝0敗)
[敗 投]西 川  (4試合0勝1敗)

 
中  日
阪  神 10

 打率長打率出塁率
中   友 永 .304 .348 .448
  打右  工 藤 .227 .227 .320
ニ   橋 爪 .154 .154 .313
左右左 井 領 .308 .308 .400
右左中 古 本 .235 .294 .346
指   和 田 .245 .283 .305
  走指  近 藤 .125 .125 .222
一   赤 坂 .120 .160 .241
遊   三ツ俣 .125 .125 .222
捕   加 藤 .192 .192 .192
  捕   杉 山 .229 .229 .357
三    谷  .163 .245 .226
31 .229 .299 .312
 打率長打率出塁率

  防御率 三振率
武 藤 104 29 0.61 3.68
西 川  1/3 18 6.23 10.38
山本雅  1/3 1.69 5.06
阿知羅  1/3 10 0.00 27.00

《相手投手》岩崎(5回)−石崎(4回)

中  日
中  友 永(岩崎)
二ゴ
  三振            
 打右 工 藤          (石崎)
三振
  [遊飛]  
ニ  橋 爪四球  遊ゴ    三振  遊ゴ  
左右左井 領遊飛    右飛  左飛    遊安
右左中古 本三振    三振    三振  中安
指  和 田  一飛  左飛    投ゴ  右2
 走指 近 藤                  
一  赤 坂  三振    左2  遊ゴ  遊ゴ
遊  三ツ俣  二直    一犠    右安三振
捕  加 藤    二ゴ  三振    投犠  
 捕  杉 山                一直
三   谷     四球  遊ゴ    遊ゴ  
阪  神
左  柴 田(武藤)
遊ゴ
  左安  中飛  一ゴ(阿知羅)
三振
  
 左  一二三                  
ニ三 西 田左飛  右2  三邪  投ゴ    
遊二 北 條中飛  二ゴ    左安  (西川)
三振
  
中右中江 越  右飛  左飛  死球  左安  
右中一中 谷  右安  中飛  三振  四球  
一  原 口  二飛  三振  遊併  左本  
 右  田 上                  
三  黒 瀬  三邪    遊ゴ  左安    
 走遊 植 田              (山本雅)
四球
  
指  横 田    遊飛  中安  犠野二飛  
捕  清 水    中飛  左安  三振右2  
    (  )内は対戦投手、[  ]は失策出塁

D先発・武藤

  7イニングを7安打の1失点

   武藤   「先頭打者を出してしまうと、キツくなってしまう。全体的
         に球も高かった」

   武藤   「最初は球の勢いでフライアウトを取れた。でも、イニング
         を重ねていけば、球が高いと自分のクビを絞めてしまう。
         フライアウトより、ゴロアウトを取らないといけない」

  フライアウトは11。ゴロアウトは7。

   武藤   「きようはずっと低めを意識して投げたが、球が高かった。
         もっと低めに集めないと。次は先頭打者も出さないように
         1イニングずつ大事に投げたい」

D5番DH・和田

  3試合連続安打を放った。相手は、先発の左腕・岩崎も含めて1軍で対戦
 することになる投手だが

   和田   「そこは重点を置いていなかった。まだ自分のことで精いっ
         ぱい。毎日、状態を上げていくことだけ。1日も早く、と
         いう気持ちはあるが、一歩一歩です」

                 【4月24日付け中日スポーツより引用】